教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、会社員として働いていますが色々あって退職し、心理カウンセラーになりたいと思いはじめました。 本業として食べていけ…

現在、会社員として働いていますが色々あって退職し、心理カウンセラーになりたいと思いはじめました。 本業として食べていけるようになるには時間がかかると思うので、最初のうちは専門学校に通い、フリーターと兼業しようと思います。 それか、通信や夜間学校などで今の仕事を続けながら資格を取ることは出来るのでしょうか? また、心理カウンセラーとして働くには必ずしも決まった資格を取らなくてもいいそうですが、無資格無経験では働き口が見つからないと思います。 具体的にどの資格を取得すれば有利になりますか? また、初心者向けの試験などがあれば教えてください。

続きを読む

324閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    つい先日、公認心理師法案が成立しました。日本で初めて、心理職に国家資格が与えられる形になったわけです。現在はまだまだ骨子だけで、養成課程や運用等はこれから話し合われて具体的な『資格』へと形を変えていくわけですが、国家資格が出来た以上、心理職の求人はだんだんと公認心理師資格保持者を採用するようになっていくでしょう。 ただ一応公認心理師は名称独占なので、「その資格がなければ業務に就けない」訳ではないのですが、精神保健福祉士がそうだったように「事実上の業務独占」となっていくものと思われます。 さて、 >現在、会社員として働いていますが色々あって退職し、心理カウンセラーになりたいと思いはじめました。 …と考えるならば、今後は公認心理師資格を視野に入れて行動しなければなりません。詳しくは公認心理師法案を読んでいただくのが一番ですが、資格試験を受験する上でのメインルートは 1.大学で心理学を専攻して、さらに大学院で訓練(勉強)を受ける ・・・であり、もう少し先の未来では 2.大学で心理学を専攻した後、関係省庁が認定した施設で資格に関する業務を数年従事する ・・・も機能してくるかもしれません。 いずれにしても、大学で心理学を専攻するところまでは必ずクリアする必要があります。国家資格が出来た以上、今まで心理職の世界では最大規模だった臨床心理士資格でさえ需要が低下し、専門学校等で与えられる『なんちゃって資格』はさらに無価値なものになることは容易に予想できます。だから現時点で、専門学校に進学することはお金をどぶに捨てるようなものだと思われます。 >それか、通信や夜間学校などで今の仕事を続けながら資格を取ることは出来るのでしょうか? 以上のことから大学をオススメしたいわけですが、ちゃんと心理学を学べる大学ならばもちろん通信制、あるいは夜間の大学でも“恐らく”問題ありません。恐らく、と付け加えたのは、先述のように公認心理師法案は成立しただけで、カリキュラム等、詳細の諸々は全く決まっていません。そのため、仮に養成校が出来るにしてもどこの大学が指定されるかも、どんなカリキュラムで卒業したものが『公認心理師法案が認める学部卒者となるか』も、全くの白紙状態なのです。 気持ちに余裕があるのであれば今すぐに会社をやめるのではなく、この法律が施行されるであろう約2年後に向けて着実に準備を進めるのもひとつの手です。もし余裕がないのであれば、民間資格ではありますが『臨床心理士』という資格を目指して動いてください。公認心理師の認定が始まったとき、一番ハズレから遠いのはこの資格だと考えられるためです。 以上です。ご参考までに。

  • カテ違いやん!他できけば?

    ID非表示さん

  • どう商売するかを自分で考えられないと、いつまで経っても丁稚かと。

  • 御自身が取りたい資格について全く知らないで取得されようとしている気持ちだと 厳しいと思いますよ 基本的に心理カウンセラーという大きな括りの中で活動されている多くの方が所持しているのは臨床心理士です 将来国家試験になると思われます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる