教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

週5日のフルタイムパートで働いてる者です。 1ヶ月に4回は病欠で欠勤してしまいます… 会社からも欠勤が多いと注意され…

週5日のフルタイムパートで働いてる者です。 1ヶ月に4回は病欠で欠勤してしまいます… 会社からも欠勤が多いと注意されても休んでしまいます。 仕事をやる分には問題はないのですが…上司がよく(私ではないですが)他の従業員さんに怒鳴ったり叫んだりしているのを近くで見ていると次は私ではないのかと怖くなってしまい仕事が手につかなくなります… それに、四六時中作業を監視…というか見られているのでそれも結構嫌になってきます。(普通かもしれませんが…) 馴れよう馴れよう思っていても全く馴れず、辞めたいとまで考えるようになりました。 一応、今、試用期間中の身なのですが、もうすでに健康保険や厚生年金などの手続きをしてしまいました。 この健康保険や厚生年金の手続きをする前に上司に呼ばれ「欠勤が多いけど翌月から休まず頑張れるか」と聞かれ「はい!頑張ります」と言ったのはいいのですが、その日から計4日ほど病欠で欠勤してます。 なのでなんだか会社に行くのが億劫になってしまい、辞めるべきなのか…と考えてしまいます。 文章がめちゃくちゃになってしまいました;; 甘えだと自分自身よくわかっています… けど相談する相手がいないのでこの場を借りて相談させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,213閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    4回は多いですね。ほぼ週休3日ですよね。 試用期間中ということなので、あなたが辞めると言わなくてもこのままでは本契約にならず終了するかもしれないですね。 上司がどの程度嫌なやつなのかはわかりませんが、どの職場にも多少の不満はあります。あなたの書き方だと、この上司だからなのか、他でも何か嫌なことがあったらダメなのか、はかりかねます……。 ただ、「頑張ります!」と答えているところを見ると、本当は頑張りたいんじゃないかと思います。 行くのが億劫と書いているところからも、上司は理由で本当は億劫なだけなんじゃないかとも思われます。 たぶん、生活はそんなに切羽詰まっていないんじゃないですか? 切羽詰まった人間はそう簡単に仕事はやめられませんので、食い下がるはずです。 会社も相性があるので、退職もいいかと思いますが、どこに行っても同じようなことを自分がしてしまうようであれば、自分を見直さないといけないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 病弱過ぎます。体調管理に問題があるのでは?健康に悪い生活習慣を止めて、健康的な生活習慣に変えて下さい。

  • 職歴のこともありますし、就職は大変ですよね。 私もよく職歴で悩んでおります。 保険や年金の手続きをしても、試用期間は試用期間。 その会社で最低1年は続くのかを考えてみてくださいね。 心身共に疲れてしまってあなた様の心が壊れてしまわないか私は心配です。 職歴が短いと転職しにくいのに、1度面接を通ってしまうと職歴に入るので1、2年は働かないといけないこの社会のルール。私は納得できません。 それでも働かないと生活が出来ないし将来が不安になる。 自分に合う職場を探すのは大変ですよね。 補足ですが、パートでしたら社保に入っていても職歴には入らないので安心して辞められても大丈夫ですよ(^^) あなた様が苦しくなく、笑顔の日々を過ごせるように願っております。

    続きを読む
  • 怖いという気持ちを乗り越えられず欠勤してしまう… 本当に病気で休むのですか? 会社には大変迷惑な事になります。 また、「休まずに頑張れるか?」と聞かれて、わざわざ確認されているにも関わらず「はい!頑張ります」と言っておいて、すぐ休む… こんないい加減で迷惑な話はありません。 給料をもらう人には、それ相応の責任があります。 ただ、そこにいれば良い…そこで仕事をすれば良い…と言うものではないと思います。 その、怒鳴ったり叫んだり…で怖い上司がどの程度の物か分かりませんが(とてつもなくろくでもない上司なのかもしれませんが)、怖くて病欠するくらいなら、せめて退職するのが「会社の為」「あなた自身の為」…と思います。 私は20年以上前、体調が悪い時は、会社に電話してから少々熱があってもとりあえず会社に行く…その後、状況を見て場合によっては30分1時間しかいなくても早退させてもらう…そうやって責任を果たしていました。 自分の勝手な都合で会社や他の従業員に迷惑かけるくらいなら、早くやめて、怖い上司がいなくて、働きやすい職場を探した方が良いですよ。 あなたにあった良い職場見つかると良いですね…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

週休3日(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる