教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り17万って安いんですか?

手取り17万って安いんですか?私の通う高校に来ている求人の中では高い方なんですけど、 同じ高校に通う友人に大卒の収入は1000万以上とか、高卒で一人暮らしは厳しいとか、最低手取り25万は欲しいとかいろいろ言われます。 その友人は私立大学へいって商業科教員免許を取って私立高校の商業科の教員になると言っていました。 聞いていると、高卒と大卒でそんなに違うの ︎と思うようなことばかりなんですが、実際のところどうなんでしょうか?

続きを読む

5,387閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    新卒の大学生がそんなに貰える訳無いでしょうね。高卒で、手取り17万なら多い方かも知れませんね。高卒で25万の手取りはいきなり無理でしょうね。土木、建築などの職人でもしないと無理でしょう。高卒で勤めるのと、大卒で勤めるのでは、高卒の方が4年の経験を積む事に成り、大卒の初任給を超えてる事に成りますから、そんなに学歴の差は無いですよ。将来的には越されるかも知れませんがね。でも、私は中卒ですが、大卒の人より年収多いかも知れませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 手取りで17万円なら、基本給は20万円以上ですので、 高校卒業なら低くはないかと思いますよ!! 手取りで25万円は欲しい!? 基本給・・・30万円以上なんて、余程の高収入ですよ!!! 一般的に、高卒の初任給(手取り)15万円前後です。

    続きを読む
  • 企業のサイトの採用情報とかに高卒大卒の初任給載ってませんか? 大体税込みで高卒とは大卒一般職で2万、総合職で4万くらい違う気がします(私の働いてる地域、業界では) 総合職は大卒限定の場合が多く、管理職など高給な人になるのは大卒が多いでしょう。ただし、それは大卒のなかでも一部の人たちです。

    続きを読む
  • 手取り17万は大卒の給与なので、高卒で手取り17万はかなり高額です。 大卒でも1000万は一握りですから、夢見がちだと思います。 平均は400万〜500万じゃないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる