教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部 進路について 私は都内の名門といわれる私立大学の法学部に在学中の3年生、女です。 今までの大学3年間は部…

法学部 進路について 私は都内の名門といわれる私立大学の法学部に在学中の3年生、女です。 今までの大学3年間は部活動に明け暮れ、まともに勉強はしてきませんでした。進路についてまじめに考え始め、焦りを感じ始めております。 今考えているのが、国家公務員の総合職か、司法書士の資格取得なのですが、試験が前者は5月末、後者は7月初旬です。 国家公務員総合職・司法書士の試験にはそれぞれ、どれくらいの勉強量が必要なのでしょうか。 また、来年度合格できなかった場合、国家公務員総合職を再来年度再受験するとなると、就職浪人として不利になるものなのでしょうか。 考えが甘いという事は重々承知しております。 参考にさせて頂きたいので、ご回答ください。 よろしくお願い致します。

続きを読む

674閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >都内の名門といわれる私立大学の法学部 ということは、早慶のいずれかでしょうが、23年度国家総合職の場合、早稲田が28名、慶応が24名ですね。 http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/3015eff713132d1c5dcd8bc54d50af2e

  • 名門だか何だか知りませんが、私立から総合職は受かりませんよ。 あなたの質問は、しろうとが、来年卒業なので、プロスポーツ選手になりたいと言っているくらい、とんちんかんな質問です。 確かに、早稲田や慶応から若干名が受かっているので、勘違いしてしまっているのでしょう。 彼らは、もともと、東大合格A判定だったのに、運悪く、体調不良とかで不合格になり、仕方なく、早稲田や慶応に入り、1年の時からリベンジしようと努力していた連中です。 もともと総合職は、私立大学から受かって欲しいとは考えてはいません。 ですから、東大入試程度の一般教養試験を必須としているわけです。 再来年度再受験しても絶対に受かりませんから、心配ご無用です。

    続きを読む
  • 名門 早稲田か中央 私立最難関法学部早慶 私立難関法学部中央上智 伝統ある法学部早稲田中央明治日本法政 国家総合や司法書士は専業でゼロベースで最低一年司法試験合格レベルで半年でしょうか。 まともに勉強していないレベルだと一年は最低かかるので来年はあきらめたほうがいいでしょう。 また、国家総合であれば一年程度であれば就職浪人は問題ないでしょう。 司法書士→これからは司法書士業界厳しい。大学に入る前から志しているとかではないと続かないのではないでしょうか。人口知能の発達により法律事務系の仕事はかなり影響を受けるらしい。アメリカでは、すでに人口知能の発達により弁護士は現在の一割で良いと言われている(保守的なNHK番組)。 国家総合→キャリア激務らしい。また、最難関レベルに試験が難しい。キャリアを目指すひとは、大学一年あたりからすでに勉強を始めている。そのレベルの人が競争相手。 現在は就職状況がかなりいい。普通に民間に就職する(名門私立というのであれば最低でも日本大学法学部以上なので上場会社に普通に就職できる状況)か、もしくは、国家一般や地方公務員(都庁等)目指すと良い。国家一般等だと半年あれば早い人であればなんとかなる。

    続きを読む
  • 合格体験記を読むと、司法書士試験に1回で合格した方の平均的な学習時間は3000時間前後です。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる