教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一浪一留の理系院卒女子は就活で不利になるのでしょうか?

一浪一留の理系院卒女子は就活で不利になるのでしょうか?現在、地方国公立大学院に通う修士2年の女子です。 一浪の末、現在の大学に入学し そのまま大学院へ進学しました。 ちなみに分野は、農業土木・環境系です。 修士の間、1年弱研究で海外に留学していたため、 就活ができず、一留しようと思っています。 最初は、博士課程進学も考えていたのですが、 より様々な分野の人と関わり、 研究職だけでなく、ほかの職種も経験したいと思うようになり、 就職しようという考えに変わりました。 元々、海外で働きたいという思いが強く 留学を決意しました。 修士で1年弱の留学の他に、 学部生の頃、4か月ほど他の国へ留学しています。 どちらの留学も、語学留学ではなかったので 日常会話レベルしかできません(アラビア語・スペイン語)。 英語に関しては、TOIEC600~650と低いのですが ミーティング、自分の分野の英語の内容はほぼ理解でき、 普段の会話に関してはあまり困ったことはありません。 志望職種は、大手食品メーカー・総合商社・開発コンサルタントを 現在考えています。 就活時25歳、働き始めるころには26歳になります。 私自身は、結婚したとしても働き続けようと考えているため、 育児休暇などが充実し、女性が働きやすい企業を選ぶつもりですが、 女性は、結婚を機にやめてしまう人もいるので 企業側は、若い女性しか採用しないのではないかと心配しています。 やはり、一浪一留の理系院卒女子学生は、 就活において不利になるのでしょうか? もし知っている方がおられましたら ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,465閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    うちの会社の女性は、語学が得意な方は留学しており大学へ1年や2年プラスにいってる方が多いです。 なので、全く問題ないと思います。 ただ他の方もおっしゃってますが、英語が得意というとTOEICの点数を聞かれることが多いので、点数をとるまでは言わないか、まだ受けたことが無いと言った方がいいかもしれません。 点数で判断されると勿体ないです。 どのレベルの企業を受けるかわかりませんが、英語が得意な友人は800~が多く、(900台も) 聞いてなんとく意味がわかるが全くしゃべれない私でも600は超えてます。 就職でアピールするなら、アラビア語やスペイン語も何か資格をとっておいたほうがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 一浪一留の理系院卒女子学生が不利になることはないと思います。但し、総合商社の場合、地方国立大学院=旧帝大以上じゃないと採用実績がありません。TOEIC 600点じゃ使い物になりません、900点を取ってから志望を考えましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • ①不利か?・・・1浪1留程度で有れば、新卒と全く同程度です。 ②若い女性しか採用しないか心配・・・26歳って若いですよ。院卒は最短で24ですし。 まず、地方国公立大学院で農業土木・環境系であれば、そもそも専門分野に就職口が少なく、就職に苦労する人が多いです。男子とか浪人/留年とか関係なく。 つぎに、「様々な分野の人と関わり、研究職だけでなく、ほかの職種も経験したい」という理由がメインで有れば、かなり厳しい結果となることは明らか。他の分野にチャレンジする理由をしっかり持たないと。 そして、TOIEC600~650の人が、英語の内容はほぼ理解できるとは考えにくい。 自分の立ち位置や役割、人より優れている点/人より劣っている点、アピールポイントなどを理解し、面接官に伝える能力がなければ、苦しい就職活動になると思います。 ”気づけば、全滅”であなたの理想としない人生を過ごすということがないように、自己分析をしっかりするとよいと思いますよ。

    続きを読む
  • アラビア語は熱いなー! てかどんな仕事がしたいの?? あなたの場合、年齢はさておきアラビア語が売りですよ!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる