教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設警備員の経験が長い44歳の再就職活動中のオヤジです。 この度、食品製造会社に応募するのですが、 履歴書の…

施設警備員の経験が長い44歳の再就職活動中のオヤジです。 この度、食品製造会社に応募するのですが、 履歴書の資格欄に、甲種防火管理や自衛消防業務、普通救命などの講習を修了したことを書くべきでしょうか? それ以外は、普通自動車と危険物乙4と玉掛け技能講習だけです。 資格欄をとにかく埋めていたら、話の裾野が広がらないかなぁなんて考えたりもしますが、 製造業に直接関係しない資格は書かない方が良いのでしょうか?または書くべきでしょうか?

続きを読む

464閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    履歴書の資格欄に書く場合には、応募する会社で役立つ物を書きます 例えば書く欄が5つあり、資格が10個あったとします その10個の中から応募する会社に必要かつ役立ちそうな物を選んで書きます 分からない場合は取得が難しい物を書いた方が良いですよ

  • 製造関係の仕事としての求人ですよね? 食品製造会社で警備員をする求人ではなくて。 そうであれば、40歳過ぎてからの求人応募に際しては、だいたい面接時にクギを刺されます。それは、 「仮に貴方が採用されたとして、職場で指示命令をする人物は貴方よりも年下です。抵抗はありませんか? 」とか、また「年下の先輩に人生訓など垂れていると誰からも相手にされなくなりますが、資格の欄を見れば結構お持ちですよね、まさかとは思いますが、採用配属後にすぐ職場のリーダー格にのし上がりたいもくろみをお持ちではないですか?」とか。 そういう話の裾野の広がり方では、質問者さんは返答に困ってしまってうろたえないか心配です。「資格」とは必ず自分の味方として武装に役立つのではなく、かえって足を引っ張ることもある「両刃の剣」と捉えておく必要もあります。 以上から、「資格欄とは別の欄に書く」手もあります。 たとえば、列挙された資格群はすべて講習修了で得られるものですから、別の欄に「~講習修了」と書き連ねたうえ、質問者さん自身が「資格であって資格でないようなもの」との認識を示しておかれれば、求人側の方でも上記のような突っ込み方はしてこないわけです。質問者さんが返答に困るような突っ込み方を… ※救急救命講習に関しては、講習を実施している日赤や消防署それぞれが、「指導員講習修了者」だけを「指導員資格者」と認めていますから、一般ジャンルの講習修了をもって「資格」とアピールなさらないのが賢明です。

    続きを読む
  • 40代以上の採用は即戦力が殆どです。 出来れば経験を活かせる施設警備の会社を選んだ方がいいと思います。 施設警備2級がまだのようなので取得を試みては? 合格したら待遇面も良くなっていくと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる