教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先の相談です。 日本信号というメーカーに内定を頂いています。 この企業の将来性に関して教えて頂けないでしょう…

就職先の相談です。 日本信号というメーカーに内定を頂いています。 この企業の将来性に関して教えて頂けないでしょうか?個人的には、以前平均年収が800台だったのが今は700台である点や住宅補助が無い点が気がかりです。。。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

5,881閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    IR情報見る限りでは当面は問題ないのでは? ほとんどの指標が良い方向を示しています。 (もっとも東芝の例もありますが・・・) でも将来性なんて誰にもわかりませんよ? 山一証券、拓銀、マイカル、日航などなど、倒産する時は倒産します。 ソニーやサンヨーだって寸前まで来ているでしょ? まあ、不安であればやめておけば良いと思います。 公務員でも目指したらどうでしょうか。 年収や福利厚生も同様です。 嫌ならやめれば良い。 社会人になるということはそういうことです。 自分の道は自分で決めていないと。

  • 日本信号羨ましい!あそこは事務系だとかなり競争率高いですよね まあ鉄道はやはり国内だけでは厳しいので海外という話を質問者さんもされているとは思いますが、最近は鉄道車両、インフラ併せてで海外に営業されてることが多かったと思います。日立とかそうですよね。日本信号の場合そういった点でこれから少し難しいかもしれませんが、国内も需要はありますし、まだまだやっていけると思いますよ。 株式の格付けとかにコメントとかもあったりするんで探してみてはどうですか?

    続きを読む
  • 会社に勤めて10年もてばラッキーと思える時代になってきています。金銭的な事が心配なら、会社員はおすすめできません。どんなに頑張っても1000~1200万円 役員になって1500万円位です。これから長い人生で仕事を中心に生きていく という価値観ならなおのこと 会社員は地獄です。 自分の意見 意志なんて無いとおもった方が楽ですよ。労働者になるわけですから。それに会社員で700~800万円も収入があれば税金や社会保険が莫大なので100万円くらい減ったとしても手取りはそれほど差がありませんよ。 お金の心配よりも社風や 社長とその取り巻きがどのような人で構成されているか、その辺の心配をすべきです。同族や身内 国籍などいろいろな面を調べてみてください。役員に外国籍の方が多い会社の場合国籍にもよりますが、あなたが日本人の場合一生出世できないこともありますから。 日本人名だから日本人とは限りませんので。

    続きを読む
  • あなたのような”依存度”の高い人が内定する会社なら 将来性も暗いだろうな。笑 自分でなんとかしようと思わないのなら どんな会社も将来性はありません。 必ず”あなた世代”がメインになる時期が来るんだから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる