教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の経験者に質問です。 訪問点滴している患者様です。 ①同日にケアマネさん来院してお薬の処方を行っておりま…

医療事務の経験者に質問です。 訪問点滴している患者様です。 ①同日にケアマネさん来院してお薬の処方を行っております。 このケアマネの方が来院されている場合は再診料にコメントは必要でしょうか。②ある日はドクター支持で訪問看護時に採血をしています。 この場合の算定は採血料以外は算定できるのでしょうか。 この場合コメントは必要でしょうか。 以上2点よろしくお願いいたします。

続きを読む

774閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療機関の医療事務でしたら…。 ①同日に点滴をされているが、ご家族が来院できずに、止むを得ずケアマネさんが…誰が来院されたとしても家族の了承を得ていると考えますので、誰が来たかは、不要かと思います。 ②院内の看護師の訪問看護(医療保険扱い)時の採血ならば、手技料と検査料共に算定できます。 院外の訪問看護ステーションの訪問看護師が訪問看護(介護保険)で、行っている場合には、手技料は算定できません。医療機関では、検査料のみ算定できます。この場合には、なぜ、採血手技料の算定をしていないのかがわかるコメントが必要となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる