解決済み
総合資格の契約は無効にできますか? 現在大学院2年生で、来年から某スーゼネに内定が決まっているものです。 2018年(平成30年)のストレート合格に向けて、資格学校に通おうと考えています。先日、総合資格から、就職内定者の話を15分ほど聞かせてほしいと言われて行ってみると、しつこい勧誘を2時間されました。 不安感や焦燥感を煽るようなやり方の営業に不信感を持ちつつも、資料をもらって帰りました。 その後、大学の先輩に総合資格に通っている人も多く、話を聞いているうちに、授業とテキスト自体は信頼できると思い、契約することにしました。(2年間のパーフェクトコース) 総合資格の契約書を先に記入し、教育ローンの申込書に記入をしましたが、審査に通りませんでした。(1年ほど前にクレジットカードの支払いが送れたことがあるのが原因だと思います。) しかし、連帯保証人の欄に父の名前を書いてもらえば審査を通せると言われました。 社会人にもうすぐなり、自分のために取る資格で、親に頼むのも情けないので、1年間自習しながらお金を貯めて、一括で支払ってから1年間講座を受けたいと言っても、絶対そんなんじゃ合格できないの一点張りでした。 ローンの申込書を実家に速達で送るの言われましたが、先に両親と相談して決めたいと言い、帰宅しました。(この時は3時間勧誘されました。) 相談するとは言ったものの、私はもう総合資格には通いたくありません。 1年間自習をしてお金を貯め、その後1年間日建学院に通学してストレート合格をしたいです。 そこで、一つ不安なのが、総合資格の契約書を書いてしまったことです。 これはローンの審査が通ることを前提に契約書にサインしたものなので、審査が通らなかった場合は条件が契約前と変わったということで無効になるでしょうか? それとも解約金を取られるのでしょうか? 早く連帯保証人の欄に記入してもらうように急かされていますが、強気で断りたいので、ご助言いただければと思います。 よろしくお願いします。
5,079閲覧
ローンと言ってますが、クレジットでしょうか? クレジットで支払うことを前提の契約であれば、そもそもの契約が成立していないはずです。 契約書の裏面条項に「契約の成立時期」みたいな条項があるのでそこを確かめてください。 契約する気がないのであれば、その会社に対してきっぱり断っておかれたらいいと思います。 就職内定者の話を聞きたいと誘って、自社の契約を勧めるなんて、販売目的を隠していること自体、販売方法にも問題あると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る