教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生の女子です。 私はこれから新しいバイト先「ローソン」で働きます。 ですがその前に「セブンイレブン」で働いて…

高校2年生の女子です。 私はこれから新しいバイト先「ローソン」で働きます。 ですがその前に「セブンイレブン」で働いていました。 一年2ヶ月くらいですかね。 セブンイレブンをバックれました。 理由は幾つかあります。 1.シフトが週4だったのに新人をとったから少なくするね と言われて週3にしていましたが週2で設定されました。 2.定時制なので17時上がりだと遅刻になってしまうので16:30に上がらさせて欲しいといったら無理です。と拒否されました。 3.友人がバイトを紹介して欲しいと言われて店長に言ったところ人がいなかった時期だったので面接させて欲しいと言われて面接を受けて友人は受かりました。ですが、私の後に入ったのに発注を先に教えていました。 4.私は面接の時に8時から13時にと言っていたのに入ってなれた頃に12時からにさせられていました。 学校を遅刻すると言ったのに私の友人が発注をするから貴女は午後でお願いしますと言われました。 5.私は稼げないと思いちゃんと直接あって店長に今月いっぱいで辞めさせてくださいと言ったところ無理ですと拒否されました。 私は将来の夢の為にお金を稼ぎたいのにこんなことになってしまったので「ローソン」の面接の時に「セブンイレブン」であった事をお話したところこっちはいっぱい稼げるからね!と言われて安心しました。 7月13日からバックれています。 その日に電話が一軒あったくらいでそのあとは音信不通です。 17日にセブンイレブンに電話をしたのですが混んでいたのかわかりませんが電話に出なかったのでそれ以降は電話をしていません。その友人とは2年に上がってから絡みもなくなりました。給料日は24日に入ると思いますがこのままで良いのでしょうか。また、もう一度電話をして辞めることを言いポロシャツも返しに行った方がいいのでしょうか。 セブンイレブンの店長は自分が受けたクレームをバックルーム「裏」でモノに当たり物凄く私は嫌でした。全て言いちゃんとやめることを言った方がいいのでしょうか。

続きを読む

282閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コンビニの店長なんてお山の大将で確かにろくな人物はいませんが世の中そんなもんです

  • 発注は信頼させた人に任される仕事です シフトや都合が通るのも信頼されてるか 頑張ってるなと思ってくれてるかが大切つです 頑張りが結果として残してるか 失敗ばかりしてないか 注意を受けた時の態度、その他もろもろ あなたの評価が悪いのは 質問文を見てもよくわかります なによりバックレるなんてのはありえません たとえ辞めたいと話してそれが通らなくても 何度も何度も話すべきだったんです あなたの言い分もわからなくはありませんが 努力次第で本当にみんなの態度は変わりますよ 僕が経験済みなので

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 言い訳をたくさん並べていますが、どんなに劣悪なバイト先であってもばっくれてしまえばあなたが全面的に悪くなります。 さて、制服ですが、制服はバイト先から貸与になっていると思います。このまま返却しなければあなたは備品泥棒です。制服代を請求される可能性があります。クリーニングに出して返却しましょう。 お給料は手渡しになる可能性もあるので、とりあえず24日に確認して振り込まれていない場合は受け取りに行く必要があります。 どちらにしろ一度お店に伺い、バックレたことを謝罪して制服を返した方がいいと思いますよ。 その際は罵倒されるでしょうけど、自業自得なので甘んじて受けてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる