教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職への志望動機 大学(社会福祉)入学~卒業後3年たった今まで、ずっとコンビニのアルバイトしか経験がありません。…

介護職への志望動機 大学(社会福祉)入学~卒業後3年たった今まで、ずっとコンビニのアルバイトしか経験がありません。 今回、介護職(夜勤パート)への求人に応募したいと思っているのですが、なかなか志望動機が固まらないためアドバイスをお願いします。 箇条書きで書くと、 ・将来は地域福祉の仕事がしたいため、介護と相談員の経験を積みたいと思っている ・相談員の求人にも応募してみたが、介護保険の知識も不足しており、介護職経験もない人は現場で潰されないか不安だと断られた ・↑のことから、まずは介護職の経験を積み、介護初任者→介護福祉士→社会福祉士と少しずつ資格を取得していきたい 上記が介護を選んだ流れです。 利用者さんが穏やかに過ごせるような努力をしていく気持ちは勿論ありますが、「介護職の経験を積みたい」が大前提なので「職場でどう貢献できるか」などが全く思い浮かびません。 今回、応募する施設を選んだのは無資格・未経験でも応募でき、待遇面も良かったからと薄っぺらな理由です…… また距離も結構離れていて、バイクで50分近くかかるのでそこも引かれてしまわれないか心配です(*_*) 元々福祉の仕事がしたくて社会福祉学部に入りましたが、アルバイト生活だったため実習に行っておらず、社会福祉士の受験資格すら取得していません。 アルバイト6年目~7年目は介助が必要な祖母の側にいたくて夜勤をしており、正職員は目指していませんでした。 大学生時代に取れる資格を取っていないこと、介護経験も身体を支えたり食事の見守り程度でほぼ皆無の状態なのが非常にネックです。努力しなかった自分が悪いことは重々承知ですが……。 とにかくアピール出来るとこがなく悩んでいます; 小学校4年から学校はずっと皆勤で、アルバイトでも体調不良などで休んだことはなく人一倍働いていましたが、パート雇用の場合こんなのはアピールポイントになりますでしょうか?

続きを読む

524閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    深いこと考えなくても、どこかしらで採用されますよ。 大卒後3年ってことは、留年・浪人してたとしても25歳前でしょう? しかも、正社員にこだわってないし。 福祉の現場仕事なら、「若いのが来たらとりあえず入れとく。辞める奴は辞めてくし、辞めないで続けばもうけもの。使い物になればラッキー」くらいの考え方ですよ。もしそこで落とされたとしても、他にいくらでも勤務先はあります。 基本的な介護ができるまでは日勤で覚えてね、ってなるかもしれないけど。 ただ、夜勤でバイクで50分ってのがネックかな… あなたがつらいですよ。夜勤明けにバイク運転して帰るの。 仮眠なんか取れない場合が多いし、下手すれば昼近くまで帰れませんからね(急変とか、朝番が病欠で来ないとか)。 コンビニ夜勤とは、勤務中のストレスが違います。 仕事を教えてもらえる…っていうのも、コンビニで『研修中』の札が外れるまで見てもらえる感覚でいると、痛い目を見ます。 ほぼ『見て覚えろ・やってるうちに覚えるから、とにかくやれ』ですよ。 それでも「ここに勤めたいんだ…!」というなら、志望動機はもっともらしく書くことが大事です。でも、資格とってキャリアアップしたいことは言わなくてもいいかも。相手が欲しいのは、現場で頑張ってくれる人だから。 ・現場で継続する意欲があること ・昼間祖母の面倒を見ながら(祖母は目が離せなくて、そのために夜勤バイトをしてたとか言っとけばいい)、それでもバイトは休まず続けてた。夜勤は全然平気アピールしとく。 ・体力あって健康だよ!メンタル面もしぶといよ!ってアピできたらいい感じ。

  • 福祉の大学は、卒業されているのであれば 先ずは 社会福祉主事任用の資格を申請しましょう。 大学に問い合わせれば、資格についての要綱や、申請方法を教えてくれます。 最初は、派遣などで 特養か、有料(ユニットケア)で現場経験を積むことです。 夕方から朝までの15時間拘束 が、ハードという認識なら、勤まらないということも併せて書いておきます。 一般的には、介護職は、夜勤で15〜18時間拘束は、普通のことです。 介護福祉士になると、夜勤明けのあと アセスを書いたり、アセス会議に出たりしています。 社会福祉主事任用を資格として提出するのには、訳があり、相談員や、将来 ケアマネや、サ責を目指すには最短のルートだからです。 社会人として、休まないのは、当然のことであり、今更アピールするようなことではありません。 それよりも、話を聞くのが好きとか 今まで、祖母の介護で得た喜びなどをアピールした方がよっぽどポイント高いと思いますょ 介護の世界では、皆勤は、義務といっても過言ではありません。 なぜなら、穴を開けることは、他の仲間に甚大な負担を強いることになるからです。 ちなみに… 社会福祉主事任用資格を提出すると それを用いてくれれば→会社側 相談業務に就くこともあります。 最初は、介護実務でしょうけど 日勤9〜5時の仕事になりますょ

    続きを読む
  • 施設としては夜勤を嫌がる介護士が多いので、内定率は高いとは思うのですが 夜勤パートってハードですよ。それに、介護の実務経験は日勤の方がいろいろな利用者さんと接する事ができますし、勉強になります。 自分は第三者なので、事情もわからず言うのですが(ごめんなさい) 社会福祉の大学へ行って受験資格すら、習得していない・・・・・ おまけに介護経験がない状態で、夜勤パート。多分実務経験がある方を対象にした求人だと思いますよ。 なんというか、武器がないですよね。初任者もないし、介護福祉士には5年の実務が必要なのはご存知だと思いますが こういうと失礼ですが、無資格の実務経験3年ほどの子育て終えたお母さんの方が 雇う側としてはプラスです。ゼロで勉強したいという気持ちならばまずは 無資格スタートという意味で非常勤か契約などの特養か老健の職員になって 日勤も早出、遅出も夜勤もして経験を積んだ方が良いと思います。 下手に社会福祉大学出というよりは、実務がものをいう世界です(何でもそうでしょうけど)夜勤限定という条件、なんとかならないものでしょうか?

    続きを読む
  • その若さなら普通に採用されるよ。 基本、若ければ落とさないから。 いちいち悩む必要なし。 介護職は消耗品なんだし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる