解決済み
製薬会社への就職 看護師が製薬会社に就職すると、どのような期待が会社側からかかりますか?友人の看護師が製薬会社に就職して、現在営業職みたいな仕事をしています。 正直、看護師の資格があるのに、もったいないと思うのですが、普通ですか? 大学病院担当らしいです。 製薬会社と病院双方共に、彼女を入れる事でどういうメリットがあるのでしょうか?
395閲覧
全く普通の事かと思います。 良くも悪くも、「医師の扱い方」を良く知って いる事と、医療機関側の立場に立って 物が考えられる事が最大の武器かと思います。
さ~~~ 製薬会社へ看護師が就職・・・ これを見て最初に感じるのは(思うのは) 総務部厚生課「保健室?」の勤務ででしょうかね??? 大きな会社、特に工場敷地内には普通に応急処置が可能な保健室?のような 設備(部屋」がありますから 薬のことは薬剤師?? もっともMR職の中の薬剤師は凡そ半数程度? もしMRに看護師が看護師として同行しても 医師(病院の薬品購入担当者)は全く無視するでしょうね 製薬会社の営業で看護師が何かの役に立つとはとても考えられません!!! 医師の指示がなければ看護業務はできないし 看護師としての知識(経験)が薬の拡販につながることも期待できない このサイトに検査技師は薬のことを知らない・・・ と言う質問がありましたが 看護師は薬剤名はある程度知っていても、 の薬剤の特性、作用機序、毒性=副作用については 検査技師以下か、せいぜい同レベル・・・ 医師などにとってはその作用機序(薬理)が知りたい・・・ MRはそこをPRするんですから
看護師が病院以外のところへ就職している時点で、看護師としての適性を欠いているわけです。 ただ国家資格がある為、その辺のところをうまく企業側に利用されているだけでしょう。 大学病院担当なのは、病院に顔がきくか、何か理由があるはずですよ。 (元大学病院にいて追い出されたとかw) 病院に出入りしているのなら、営業職の方が向いていたという事なんじゃないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る