解決済み
登録販売者の資格取得について。 この度、ドラッグストアでパートで働くことになった50代主婦です。出来れば、登録販売者の資格を取って貰いたいと言われ「頑張ります!」と答えたものの、記憶力も衰え始め、正直不安です。 もちろん、やるっきゃないのですが。^^; 50才、60才で資格を取られた方いらっしゃいますか? また、こんな勉強法がいい、といったアドバイスいただけたら嬉しいです! なんとか、独学で頑張りたいと思っています。
37,808閲覧
3人がこの質問に共感しました
私の同僚の女性は4年前、62歳で取得しましたよ。 薬の販売専門のドラッグ専任ではなく、野菜コーナーの品出しをしながら、何とか月80時間をクリアして、ほぼ独学で資格を取得しました。(会社で資格取得の第1号なので、指導してくれたり手本にする者もいなかったので) それまで一度も医学に携わった事がないと言ってましたから、相当努力されたのでしょう。 私は42歳で取得しました。 ルーティンワークに追われ、売り場で薬の成分を見る余裕はなかったので、ほぼ卓上のみの勉強です。 夫に「家族に迷惑を懸けるな」と言われ、家族の世話と勉強時間の配分に苦しみましたが、先輩たちから「ひたすら過去問を解け!」と言われて、忠実に過去問を解きまくりました。 ネットで取れる過去問はすべての地域、すべての年度分解きました。 どの地域でも同じような問題が出題されているので、そのうちに問題に慣れてきます。 これから勉強されるなら、来年度受験ですね。 時間はまだまだありますから、頑張って下さいね。
なるほど:9
ありがとう:2
40代ですが昨年資格取りました!! 私の勤務しているドラッグストアの登販資格者は 40代後半~50代で資格取ってますョ。 ま、年齢が若いパートさんは昨年まであった受験資格の 勤務日数や勤務時間が足りてないので受験資格がなかったんですけどね。 私も資格取るつもりなかったんで、ずっと拒否してたんですが 上司からの例え話で「業績が悪化したら切られるのは資格をもってない パートやバイトだよ!!」の一言で震え上がり俄然やる気になりました。 この年で再就職は難しいですもんね~!! わたしの勉強法は取りあえず「薬の成分名と効能を丸暗記」です!! 薬の成分名はどの章にも出てくるのでとても大事です。 なので仕事で薬に触れる機会もあると思うので時間のある時に 薬のパッケージの裏を見てどの症状にはどの成分が入っているか 目を通して見てください。 (仕事中にもできる自己流の勉強法です) あと、独学とのことなので、テキストですが最新版で勉強してください。 去年の試験から薬の成分名が世界基準に統一されたため 成分名が前後逆になっています。 例 塩化リゾチーム→リゾチーム塩酸塩 等です。 古いテキストで成分名覚えちゃいますと覚え直すのが大変です。 最大の勉強法は「やる気」だと思いますので頑張ってくださいね!!
なるほど:8
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る