解決済み
農家の息子である彼について。私の彼は次男で、 実家が農家です 長男のお兄さんは、実家の仕事を継ぐつもりもないらしく、腰も痛いのでやりたくないようです。 彼はまだ23です 私は18です 遠距離恋愛をしていて、私が札幌、 彼が千葉県です 将来結婚を考えていますが、 TPPなど、これからの農家には不安が残っている状態です 彼は親にも期待されてる身です やらなければ。という思いと、 ずっとアパレルの仕事をしていたので、 本来は継ぎたくないのでしょうけど、 家の事も心配なのでしょう。 自分がどうすればいいのかわからなくて、彼は悩んでしまっています 私は、他人なので やりたいことをやればいいと思ってるし、 継ぎたくないなら継がなくていい。と思うのですが、そうもいかないのが家族です 私も働きたい人だったので、本来は 金融関係で働こうと思っていました。 大学は法学部か経済学部に進学しようと思っています。 彼は来年、全部捨ててこっちにおいで、とも言ってくれています 私が複雑な家族環境から精神病を患ったのを心配してのことでしょう。 でも彼が仕事を継ぐなら 私も嫁ぐ覚悟はあります。 ただ、職を失った時が不安です そのために私は、 法律なり、経済なり、 勉強をして、知識と確信を持って彼を支えたいと思っています 話が逸れてしまったのですが 私達は今後、どうするべきなのでしょう 政治を含め、様々な意見が欲しいです お願いします
私は自分一人で生きて行けることが最低条件なので、資格もとり、 子供ができても、ひとりで育てられる力をつけて、年収も稼いで、という人生設計があり、 金融関係に勤めたいと思っていました 私の家は、公務員の家系です 危ない道は渡らせたくないようですが 私自身は、型にはまった仕事はするつもりもないので、公務員以上、と考えていました そこで先程、兼業農家という言葉を知りました 金融関係で働きながら出来るでしょうか
227閲覧
今のところは、結婚はする予定ではあっても 彼の仕事と絡めずに、あなたはあなたで自活できる準備をすべきだろうと思います 進学して4年間、いろいろと考えてみるのがよいのではないでしょうか 正直、何学部でも、進学してもしなくても、決定的な影響はありません 働き口のことでいえば、たとえば、看護師を目指すのがよいでしょうし 旦那さんを経済的にもバックアップするため男性と変わらない収入が得られる、公務員、教師を目指す人は多いです。 こうしておけば万全というものはありません。その時々で最善と思える選択ができ、いつでも起動修正可能なのが「生きる力」だと思います。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る