教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校1年生なんですけど そろそろバイトを始めたいと思います。 高校は一応バイト禁止なんですが先輩とかは結構…

今高校1年生なんですけど そろそろバイトを始めたいと思います。 高校は一応バイト禁止なんですが先輩とかは結構してるっぽいので多分大丈夫です。 そこでどこでやるか迷ってて スシローかガストでバイトをしようと思ってるんですけど どっちも家から近いですが、ガストが家からほんとにすぐそこなのでガストにしようかと思ったんですけど、スシローの方が時給も高いのでどっちにするか迷います。 スシローとガストどっちがいいと思いますか? スシローやガストで働いている方働いていた方に答えて欲しいです!!!

続きを読む

184閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    スシローで働いてる高校生は多いですが 曜日やポジションによってはきついです。 洗い場になった高校生がバックれることはしょっちゅうで迷惑でした笑 アルバイトといっても仕事であり、さらに飲食なので根気が要ります。 そういった意味でも時給が少し高めなのかもしれませんね。 あとは店舗によって、社員によって違うので入ってみないと分からないですね。 自分は半年だけ働いてましたが、入りたては若い社員が二人で片方(30代)が店長やってて、途中からは新しい店長がきて(40、50代)、もともとの店長は副店長?普通の社員になりました。 最初の店長はキレることはあっても普段は優しく、何より誰よりもホールキッチン共に仕事が早いのが印象的で、忙しくなってるポジションを手伝ってあげたりしてましたが、 次の店長はネチネチしてて不満ばっかぶつける割に誰よりも仕事は遅く、アルバイトに仕事を押し付けるだけでなく場を回すことすらできない正直ポンコツでした。 スシローさんはアルバイト同士の関係よりも社員によって環境が全然違う印象を僕は受けました。 ガストでは働いたことがあるので分かりませんが、良い場所でアルバイトできますように!!

    1人が参考になると回答しました

  • 元ガスト従業員です。 スシローはわかりませんが、ガストにはクルーのレベルがあります。 各個人の仕事の出来栄えによってどんどんレベルが上がっていき、それと並行して時給も上がっていきます。 多少ではありますが、気持ち的に嬉しいものです。 ガストはとにかく人との関わりが多いです。 キッチンであっても配送業者さんや同じクルーの仲間との関わり、フロアーですと更にお客様との関わりが沢山あります。 直接注文を受け、お料理を提供するわけですので常連のお客様などとは仲良しになりますよ^ ^ 私の店舗の話ですが、店長も社員さんもクルーの皆さんもとてもフレンドリーで楽しい方々だったので、バイトでの皆さんとの関わりを楽しみにバイトに向かっていました! 辞めるときにはプレゼントまでも頂いてしまったり…。 従食や社員割引などもあるのでお昼休憩ではガストの1000円以内のメニューで好きなものを安く食べる事ができます。 ガストのメニューが好きでよく利用していただいているのであればガストでのバイトはとてもオススメですよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • スシローで仕込み、調理担当のものです。キッチンの仕事は、握り、解凍、ネタだし、サラダの下ごしらえ、フルーツやデザートのカット、デザートの下ごしらえ、洗い物、炊飯、出し場、フライヤーなどです。キッチンは1つの場所のポジションでわないすよ。フライヤーと洗い物とか、炊飯と仕込とか、です。自分で仕事は探さないといけませんよ。まあうちのお店の店長はやさしいですよ。

  • スシローで働いてるものです。 正直スシローはおすすめしません。 私の働いてる店舗だけかもしれませんが。

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる