教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員(地方市役所、政令都市とかではない)の仕事内容を教えてください。 いわゆる窓口という、市民と接触する人たちだけが…

公務員(地方市役所、政令都市とかではない)の仕事内容を教えてください。 いわゆる窓口という、市民と接触する人たちだけが全てではないのですか?むしろ、あの人たちはごく一部ですか?また、3~4年で移動ということですが、退職までずっとその間隔で続くのでしょうか?

233閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    窓口はごく一部ですね。 見えない裏方の仕事の方が圧倒的に多いです。 窓口は相談に乗ったり書類を受け取ったり渡したりするだけですし、その処理のために裏方の仕事はもちろん必要ですよね。 役所の外に出て走り回っている職員もいるわけですし、外から見える窓口の仕事なんてごく一部ですよ。 異動は自治体にもよるでしょうが、5年もすれば普通は異動でしょうね。 どこかで止まるなんてことは原則としてありませんが たとえば福祉関連の仕事を延々とグルグル異動するということはあります。

  • 人員が足りていないので、窓口用に臨時採用をしています。この方達は最長3年の雇い止めです。 正規採用の方たちは三年毎に部署異動です。例をあげれば、水道局出納課から始まり、福祉課生活保護担当ー徴税課・未納者督促係ー国民保険課・掛け金未払い督促担当ー総務課 というように市政すべてを実際に体験するように異動してゆきます。管理職になっても同じです。 逗子市の機構図です http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる