教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験について 司法書士試験受験経験の方、受験予定の方、他資格試験受験経験者の方などに質問です。 私は…

司法書士試験について 司法書士試験受験経験の方、受験予定の方、他資格試験受験経験者の方などに質問です。 私は昨年末より司法書士試験の受験勉強を開始しました。 独学で、働きながらの勉強ですが、余暇を極力勉強時間に振り向けてきた結果、現時点でトータル約450時間程度勉強しております。 内容は、オートマシステムを一巡した後、民法と、民事訴訟法、民事執行法、民事保全法、供託法、司法書士法の過去問を合格ゾーンで解いてみました。 刑法、憲法、不動産登記法、商法・会社法、商業登記法はオートマ以外はほぼ未着手です。 さきほど、平成20年度の過去問に挑戦し、時間を計って解いてみたところ 午前の部 19/35 午後の部 16/35 という、完全に足切りの結果でした。 ※記述は全く未着手のため解いていません 今年は諦めていますが、何とか来年は合格したいと考えています。 ここで質問の主旨ですが、450時間勉強した時点で上記の結果、ということを踏まえて、私本人としてはどう受け止めていいか正直わからないので、ご意見を聞かせてください。 勉強時間に対する点数の進捗として 今のままのやり方で進んでいいのか 勉強時間をもっと確保すべきなのか 諦めた方がいいのか ご意見を参考にさせていただきたいです。 批判的な内容でも参考にさせていただきますので、何卒、率直なご意見をお願いいたします。 また、勉強方法などのアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

584閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    資格者です 今のままのやり方で進んでいいのか ダメです。 おそらく今までのやり方なら、1年で平均1~2点UPというところで、足きりラインから抜け出せないでしょう。今後4~5年で合格圏内?というところでしょうが、その間法改正もあるので、今まで覚えたことが、逆に足を引っ張ることになり、結局、4、5年後も合格はおぼつかない状況ではと思います。 まず変えるべきは、独学という点 真に合格する気があるなら、まずここを検討してください。 ※記述は全く未着手のため解いていません これは、痛いです。 この試験の核心をなす分野で、ここは「なんでもこい!」という程度に自信をつけて臨むべきところです。 時間で推し量ることはできませんが、1日10時間は最低です。 あと、血反吐吐いてもやる気をもってください。 そのためには、1週間の内で必ずON/OFFの時間をもってください。 合格を祈念しています。

  • 小泉予備校等無料の予備校を科目別に活用したらよいのではないですか。 伊藤塾から出ている必出3000選もお勧めです。 それから、司法書士試験 記述式革命というホームページ、これは、教材を販売しているページなのですが、教材を購入しなくても一読の価値があります。 オートマチックは、まず過去問があって、それを解くための解説を本文でしています。ですから、ある意味、本文に乗っている過去問がスラスラ解けるのは当たり前で、読了後、実際に本試験問題を解いてみるとあまりできていないというデメリットがあります。

    続きを読む
  • 問題の研究、分析が足りないだけなんじゃないですか?試験に出るのは、テキストより、条文、判例、先例、通達。過去問に出たそれらをピックアップして、何回も繰り返せばいいんじゃないでしょうかね。ここでも、いろいろ、あおっている奴らもいるけど、資格試験の勉強は、古来より単純なもの。別に頭の良し悪しを決めているわけじゃないんで。仕事しながら独学とかでも合格してる奴らは、俺の周りにはいっぱいおるけどね。

  • 辰巳の松本講師によれば、合格までに3000時間は必要なんだそうだ。私もそれくらいは最低かかるものと見ている。質問者よ、己惚れるのもいい加減にしろ。たかだか7分の1程度の時間の勉強をした程度で、来年合格したいだと。たかだか1年分の過去問を解いた結果など、まぐれ当たりもあるから参考などにならない。司法書士試験では6割くらいならある程度勉強した人間なら、そこそこ取れるようになる。真に怖いのは、それから2割3割の上積みだ。独学のため、全く司法書士試験に関する情報もないので勘違いしているのだろう。予備校講座を受講している人間なら、ある程度試験情報も入ってくるから、試験の難しさも実感している。だいたい独学でやる人間で合格する人間など、よほど本人の能力が高いか、司法試験などの受験経験があるか、のどちらか。独学の場合、最初から過去問中心で勉強したり、テキストの理解が不十分なまま勉強を進めるんで、途中で点数が伸びなくなり、何年やっても合格できないパターンがほとんど。はっきり言って独学で、かつ多少勉強した程度で合格したいなどと、考えが甘すぎるアホ。一度模擬試験なりでも受けて厳しい現実の洗礼を受けろ。今のオマエは司法書士試験の入り口当たりをうろうろしているに過ぎない。今のまま勉強したところで、来年の合格はおろか、数年での合格など100%無理。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる