教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先で悩んでいる建築学生です。 現在、施工管理を中心に見ているのですが、どの施工管理が休みやプライベートが比較的取れ…

就職先で悩んでいる建築学生です。 現在、施工管理を中心に見ているのですが、どの施工管理が休みやプライベートが比較的取れたりするのでしょうか? 今見てるのは、ゼネコン、サブコン、ハウス、住宅設備メーカー、鉄道系の施工管理を主に見ています よろしくお願いします。

続きを読む

2,095閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    設計をしているものです。 大学は建築学科でした。 施工管理に休むっていう言葉は期待しちゃダメですね。 工事現場よって工程も違いますし、休みの日だから休めるとは限らない。 土日ですら、忙しくなる期間中だと上司に聞かないと休めない。 朝は7時前に現場、夜9時10時に帰宅が当たり前。下手すれば夜中まで仕事。 帰れないってこともある。 まあ、お金使う機会がないから貯まるとは言われてる。 住宅は工期が短い。ただし、客先の印象がもっとも残る仕事で、設計変更もよく起こる。休みはとりやすい方。残業はまず出ないと思ったほうがよい。住宅は利益が薄いため、サービス残業になることもある。 住宅設備はハウスメーカーの施工管理が兼任することが多い。基本的に分かれてやる意味がないから。無いわけじゃないけど。 設備系だと研究施設や商業ビル、公共施設なんかの大型設備のほうが施工管理職がある。状況は下記のゼネコンと変わらない。 ゼネコンは、施工管理職ではスタンダード。 まず、大手以外は社畜化する。これは確実に。 大手は労働組合や労基の関係で休日や残業はきちんとしてる。お盆休みや長期休暇も現場の状況によって可能。中堅以下のゼネコンやサブコンはそこそこ悲惨。自由に休みはとりにくい。休日出勤、週休1日なんてざら。残業の手当ても期待薄い。 離職率も高いから、大手のような大規模採用するところだと準採用ってことで2年以上の就役から正社員とかいう制度まで導入してるってこともある。 施工管理より、現場の職人の方がよっぽどプライベート持ててる気がするくらい、実際はキツイですよ? 証拠に、施工管理になった仲の良い友人二名が入って半年経たない間に辞めたいと言いましたから。 一人はその後1ヶ月休養してましたし、もう一人もストレス性の頭痛で苦しみましたよ。施工管理がしたいって入ったくらい精神的にも肉体的にも問題なかったんですけどね。男ですし、やりたいって言ってたので心配していなかったら、まさかでしたよ。 まあ、設計もどっこいどっこいですけど。 同じように二名が悲鳴あげてます。 一人は転職を考え、一人は退職。 一年経ってないうちにそうなりましたよ。 その二名とも施工管理と同じように、設計をやりたいと言って就職したんですけどね。 私は設計ですが、会社が良かったことと自分にあった社風のおかげで、仕事を楽しんでます。 結局、具体的に仕事をするビジョンと理想が刷り会わないのがつらいんですよね。 私は設計したいと思うもの、先のビジョンがはっきりしていましたし、それが確実に出来る会社を探したので、仕事をしててもやりがいはあるし、ツラい時でもやる気が起きました。 どの仕事、業界でもキツイ仕事はたくさんあります。 ただ、設計したいから、現場で働きたいから、という漠然としたものではなく、ビルを設計したいとか、住宅の施工管理をしたいとか、なぜそれがいいのかという理由を含めて、仕事を探したほうがいいです。 正直、天職見つかるとか思いません。 私の持論ですが、 「続けていれば、それが天職になると思える。」です。 嫌だとか向いていないなら、さっさと転職した方がいいですが、頑張れるならそれを続けていくのも必要です。 最後ですが、就活するなら自分の未来のビジョンをはっきりもつことです。 どういう仕事をしていたいのか、どういう自分になりたいのかです。

    2人が参考になると回答しました

  • 俺の経験上、ゼネコンとサブコン、ハウスメーカーに「プライベート」なんて概念は無いな。 それどころか「残業代」という概念すらほとんどない。 前の人も言ってるように、設計や施工管理で休みとかプライベートとかいう概念を持ってると瞬時に潰れると思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる