教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はいたって真面目に取り組んでいるのに上の人間からは、真剣にやれだのお前の態度が悪いと言われます。

私はいたって真面目に取り組んでいるのに上の人間からは、真剣にやれだのお前の態度が悪いと言われます。私は幼い頃から友達と遊んでイタズラした時も私だけ怒られたり、暴言を吐かれたのに吐いた方と間違われ怒鳴られるなどこのような事が多々ありました。 親からはヘラヘラしてるように見えるのは昔からだからしょうがないと言われました。 なんとかこの被害から免れたいのですが良い策はありませんか?皆様のお知恵を拝借させて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「被害」なのかなぁ? コミュニケーションって「双方向」から成立するものでしょう? 一人で存在して、一人で仕事や生活を完遂するならまだしも 「誰かと接触する」のが社会だし仕事でも在るから 相手がどう感じるかは相手の責任・・・とは言い切れないですよ。 「相手がどう感じるかまで考えて自分を表現する」ことは こちら側の責任でも在る・・・と僕は考えて居ます。 (これが結構難しかったり面倒臭かったりするけど) たとえば同じ「ハイ」って返事だって、 顔の筋肉の動かし次第でいろんな意味を伴うでしょう? 自分は敵意まったくなく「ハイ」って言ってても それが伝わらない声色・声のトーンで発声したり 口の形や目の開き具合・息の弾ませ方・首の角度さまざま。 好かれる人って、そういうのがちゃんと出来てる。 だから返事ひとつで気に入られちゃう。 何の気ない初対面の「お願いね!」「ハイ」のやり取りで 俺あの人大好き!って成ったり 俺なんかあいつ好かないわ~に成ったりね。 しぐさや目線・顔のパーツの何ミリ何秒単位の動かし方や 発声の使い分けなんかで相手の気持ちを害する事に成る。 一人だけで仕事を完遂して、大金で人を動かして暮らせる人以外は 面倒だけど他人との接触は避けられないんだよね。 こっちの真意がどうであろうと 相手も人間だから「こっちが出した空気感」によって あっちが気分を害して自分に敵意やらを向けてくるのは 「こっちの責任」でもあるんですよね。 だから訓練や研究で上手にするしかない。 映画やテレビなどで「心地よい人」を見つけて その顔の動かし方や声の出し方や仕草などを研究し トレーニングしてみてはどうでしょうか? 有吉さんなんか(文字に起こしたら) とんでもなく酷い事言ってるけど逆に好かれちゃうでしょう? あれも声や表情の使い方が上手だからでしょ。 https://www.youtube.com/watch?v=ewWfPRj11aA

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる