教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職後に資格を取る理由 私は、基本的に資格というのは就職のためにしか役立たないものと思っているのですが、よく会社で…

就職後に資格を取る理由 私は、基本的に資格というのは就職のためにしか役立たないものと思っているのですが、よく会社では資格手当まで出して就職後に資格取得を勧めるところがあります。何故なのでしょうか? 仕事をする上でその資格がないと駄目というものなら別ですが、そうではなくても取得を勧めます。(その職種に関係のある資格) 技術力の証明にはなるのでしょうが、資格がなくても仕事が出来る人は出来ます。 逆に資格を持っていても仕事が出来ない人もいます。 私は、会社が就職後に資格取得を勧める理由が分かりません。

続きを読む

856閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    で、あるなら資格取らなくてよいです。 資格がないままの人生を歩んでください。 この前提にはどこかの資格販売団体が「医療系」とかわけのわからない意匠登録をしているのは除きます。 で、国家資格には2種類あって、「業務」と「名称」というのがあります。 「業務独占資格」というのは、たとえば、運転免許は、その免許がないと運転してはいけない、というものです。 「名称独占資格」は、たとえば、ラーメン屋さんをやるには、”調理師”の資格は不要だけど、「調理師」を名乗るには国家試験を合格しないといけない、という法律です。 それを区別してください。

  • 職種によって違いますが全体的に言えるのは従業員のレベルの底上げですね。 直接顧客へ接する場合は資格を提示することで信頼に繋がります。 勿論、無資格者の方が経験で優資格者を上回る技術や知識を上回る場合や本人の元々の能力に左右される場合も多いですが第三者や経営側にわかりやすくとなると何かしら判断基準が必要です。 学歴を気にするように、そのくらいはやってもらいたいという会社の提示でもあります。 しっかりした会社だと昇進して管理職になるためにかなり難しい試験も通らなくてはならないところもあります。 知識だけでは勿論ダメですが知識くらいは最低限身につけて判断材料にしたいということですね。 資格取得を進める会社の方が企業として人を育てる余裕も力もあり、実際その資格取得制度に乗って専門職に鞍替えする方もいます。専門職になるほど実務をする上で資格が必要となる業務は多いので、そういう会社は専門職以外の職業でも不公平にならないよう資格取得制度がもうけられています。

    続きを読む
  • 資格があれば、知識の証明になります。 仕事のできる出来ないは、上司毎により評価が分かれるので 客観的に評価できる資格が 昇進などの評価の基準の1つになります。 また、資格を持っていると客側が安心するので 交渉が有利に働いたりしますので 会社は資格の取得を勧めます。

    続きを読む
  • 資格を得る為に、その事に関して、勉強をする訳ですし、それで知識が深まり、仕事のスキルアップが望めるからではないでしょうか。 確かに、資格が無くても、仕事が出来る人はいます。 でも、仕事が出来る人は、その為に、やはり努力をしているはずです。 その努力をして、資格を得て、その事に対して報酬(資格手当)を支払おう、という会社は、社員を育てる事を大切にしている社風なのだと思います。 いくら努力しても報われない、資格を持っている同じ職種の人の方が、給与が高い、という不満を持つ人も多いです。 あとは、そこまで、今はお考えにならないかもしれませんが、同じ職場にずっと勤め続ける人ばかりではありません。 仮に、転職する場合、前職の職歴と共に、資格を持っていたら、転職に関して有利です。 要するに、資格を持っていなくて困る事はあっても、持っていて困る事はないのではないでしょうか。 おそらく質問者様は、取得する為の勉強が面倒、という事では、無いように思いました。 前述した事と重複しますが、仕事の為に必要な事を学ぶ機会を、会社が奨励してバックアップし、その後の資格手当もある、というのは、その部分に関して言えば、優良な企業だと言えます。 その上で、納得がいかないのであれば、そういう制度が無い会社の方が、はっきり言って、多いですから、制度が無い会社を選択すれば良いのです。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる