教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級と2級について。

簿記3級と2級について。現在日商簿記3級と2級を取得しようと思い、資格スクール大栄に通っています。 オンデマンド受講をしています。 今はまだ3級の段階なのですが、説明が分かりにくくて…(私の頭が悪いだけかもしれませんが…)。 最初に受付の方から「うちのテキストだけで大丈夫!」みたいな事を言われていたのですが、結局テキストや問題集を購入して勉強しています。 スクールも家から遠く、入校してから少し環境が変わってなかなか通えなくなったという事もあり、3級だけは大栄を続けて受講し、2級は別の通信講座での受講を検討し始めました。 インターネットで調べたら「柴山式」が分かりやすそうな気がしたのですが、実際はどうなのでしょうか? まだ大栄を続けるべきかでも悩んでいます。 柴山式を経験された方、大栄の簿記2級を受講された方、感想を教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

1,010閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    合格TV 弥生カレッジ ↑ ↑ タダで学習できます これで決まり! カネ出して勉強する時代終了w

    1人が参考になると回答しました

  • 自分も大栄システムの簿記2級オンデマンドを受講しているものですが テキストは大原、問題集は大原と大栄という感じで勉強しています 両方やっていて大栄システムの問題集は量も多いですが内容が濃いという印象です もうご存知だとは思いますが簿記2級の出題範囲が4月から改定されて難易度が上がります こればかりは自分の意見ですが無料だからそっちを受ける というよりはいいと思ったところで自分のお金を使って受講したほうが自分を追い込めてモチベーションを保てる場合もあるかと思います 取るなら今年です

    続きを読む
  • 確かに柴山式は解りやすいかもしれませんが、ネットで確認しましたが先ず大栄の簿記1,5時間の15回は内容が濃いです自信を持って今の講座を継続して良いと思いますよ。さて学習方法はどのようにやってますか?説明の解りやすい解りにくい関係なく、とりあえず講義は聴いてください、聞いている間に理解度を確認するテスト(小問)みたいのはありますか?それをやりながら、講義は聴くその後の学習は予習は一切いりません、復習だけでいいです。復習で今日やったことそれで解らないことがあったら「なんで仕訳がこうなるの?」って言う問題があったら「テキスト」をさかのぼって学習→わかるまでそれを繰り返して今までやった部分の苦手を無くすそれを繰り返すと講義でもだんだん少しずつ何を言ってるか解ってくるはずですまだ、その買った問題集は手を付けなくていいです、復習しながら15回真面目に聞いてください最後の頃は「手が勝手に仕訳している段階」になってるはずです。 これで基礎が頭に入っているはずなので「その問題集」を解いてみてくださいスラスラ解けるはずです。問題集を解いている段階で解らない部分があったら「大栄のテキスト」を確認してください「簿記って初学者に言わせると特殊な科目です」でも国語と算数と簿記の基本(仕訳の基本=仕訳のルール)が理解できると難しい仕訳を解くのも楽しくなるしもっともっと学習したいと思うようになると思います。 問題集が終わったら次は過去問です5回転回してみましょう、多分その頃にはコンスタントに90以上取るようになっていると思います。 外販のテキスト「大栄以外のテキスト」は基礎が終わるまで見ないようにしてください、訳がわからなくなります。 大栄のHP見たら1級の講義まであるから教え方はしっかりしているはずです。 2級も大栄の通信教育でいけると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる