教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中なのですが、先日面接を受けた企業から内定通知の連絡がメールで届きました。 ですが、その会社は第一希望ではない…

転職活動中なのですが、先日面接を受けた企業から内定通知の連絡がメールで届きました。 ですが、その会社は第一希望ではない会社で、第一希望の会社は6/1に面接予定です。内定を頂いた会社に電話連絡をしなければならないのですが、現在他社も受けておりそちらと検討してからお返事したいとお伝えしても大丈夫でしょうか。 また、検討する際に改めて給与や休日の確認もしっかりしてからお返事したいのですが、そういった書類を頂くことは可能なのでしょうか? 初めてのことばかりで戸惑っています。

補足

早々の回答ありがとうございます。 実は、内定を頂いた方の会社には面接の際に他社も受けているとお伝えしています。 その時に、他社よりも早く当社から内定が出たらどうしますか、という質問をされて、前向きに検討させて頂きますと答えてしまい…それもあって時間が欲しいとお伝えするのが心苦しいな、という気持ちです。

続きを読む

408閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本命の企業が6月01日なのですね? あと少しの辛抱ですね。とりあえず、ラッキーなのは 「新卒」ではなく、「転職」という点ですね。 嘘も方便で、内定先にはとりあえずの御礼と 「他社を受けているから」ではなく 「ありがたい申し出で、是非、御社で働きたいと 考えているのですが、家族とも相談して決めたいので、 1週間お時間いただけませんか?」とすれば、 1週間くらいは先延ばしに出来ますよ。 それまでに本命から返事が来ればよいですが、 最悪こなければ、内定承諾をしておいて、2,3日 稼ぎ、もう失礼極まりないですが、そのあとに 本命から内定が出たら「すいません!」って 思いっきり謝るしかないですね。 さて、給与や待遇面についてですが、 事前に貰える会社と入社日に渡す会社があります。 ただ、当たり前の話で「待遇面がわからないのに 入社できるはずないだろ?」・・・なので、 聞かれるとよいですよ。これも、お礼の後に 「ところで、私の待遇についてどのように なっているか書面でいただくことはできませんか?」と 大体は「ああ、いいですよ。入社関連書類と 合わせて送りますね」・・・となるはずですが、 中には「言えません」という企業もあります。 実際、おかしな話ですが、一部上場のメーカーから 内定をもらった時に「内定を承諾しなければ、配属先や 処遇に対してお答えできません」・・・といわれ、 自分として納得しなかったので、何度もそれは おかしい・・・と言ったのですが、相手は引かず、 結局辞退をしたのですが、今思い返せば、 面接でやたらと「中東」を強調していたので、おそらく イランやらイスラエルやら危険地帯に送るつもりで いたのでしょうね。どうせ中途だし。 さて、そういうおかしな企業もありますが、 一部のはずなので、まずは待遇面のついてもらえる様 交渉をしてみましょう。こういう交渉が自由に出来るのも 転職ならではの事ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる