教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャバクラにおいてキャバクラ嬢が 卓で 「盛り上げる」「司会する」「コメントする」の3つの 方法があるとした場合 …

キャバクラにおいてキャバクラ嬢が 卓で 「盛り上げる」「司会する」「コメントする」の3つの 方法があるとした場合 それぞれの 注意点はなにでしょうか?

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「盛り上げる」 言葉だけで盛り上げようとしない、嘘っぽくなります。 言葉と表情、スキンシップで盛り上げます。 「うそぉー」といいながら笑顔でお客様の太ももをたたく。 「嬉しいぃぃぃ」と言ってお客様の手を握る。 表情、身振り手振り、声の抑揚で盛り上げる。 「司会する」 話題を振る、交渉する(指名、延長、ドリンク等)、飲み物・氷などの場の管理をします。 話題の基本は、嬢が振って、お客様が答えたら、話題を広げていく。 いけないのは話題をコロコロ変えていくことです。 たとえば「暑いですね。良く日焼けしてますね」と冷たいタオルを渡す。 「海水浴に・・」「ゴルフに・・」「仕事で・・」とお客様が話したら、その話を広げていく。 その間に「今年買った水着はスクール風水着」とか「私もゴルフ始めた、始めようと思う」とか それと「新聞を読む」ってあれは古い話です。 今は地域の話題、レアな話題を大事にアンテナを高く、高感度にしましょう。 たとえば「駅前にオープンした〇〇のチーズケーキは最高」とか「冬にイチローが〇〇で買い物してた」とか 「コメントする」 否定語「でも、しかし、だけど、どうせ、ダメ・・・」を使わない。 たとえば お客様「俺はマツコデラックス嫌い」 嬢 「えーなんで 私は好きだよ」「私も声が大きい所苦手かな」 お客様「太ってる奴は嫌いなんだ」 嬢 「でも、いいコメントするよ」「私も嫌われないように・・」 お客様「だからあいつのでてるテレビは見ない」 嬢 「だけど、有吉〇〇見てたじゃん」「私も出川苦手だから見ない」 前者の嬢より後者の嬢の方が場内取れますよね。 嫌いには嫌いで返し、見ないには見ないで返す。 お客様と同じ立場、同じ方向を向くようにします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる