教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職の有給について質問です。結婚が決まり最初5月で退職するつもりで、上司に1月頃より人の補助をお願いしました。常勤は私と…

退職の有給について質問です。結婚が決まり最初5月で退職するつもりで、上司に1月頃より人の補助をお願いしました。常勤は私ともう一人の二人のみで後はパートさんでした。上司は快くまだ日にちがあるからと快諾して貰えました。 しかし、実際に募集をかけたのは3月の終わり頃か4月の始め頃で、4月の終わりに1人常勤さんが入り、すぐ辞められたので5月には人が補助できず、結婚相手に承諾をもらい6月に退職を伸ばしました。その後5月の始めにはパートさんが入り、最近常勤さんも1人入りました。 以前4月に上司に常勤1人とパートさん以外は人は入れない事と有給を全部使っても良いとの確認は取れていました。 人も入った為、有給を少しずつ消化していましたが、人が入ってからの消化の為、一週間くらいの有給が残りました。 その為、もう一人の常勤さんと話し合い忙しい日をさけて有給消化をする事に決まった為、私として配慮して有給をとる旨を上司に伝えました。 すると上司が常識的ではない。人が6月に入るから出勤して欲しい。全部有給を消化するなんて思っていなかった。私は常識ハズレだとのような事を言ってきました。 以前より人材の補助もお願いしてあったのにギリギリで募集し、退職も伸ばし、急に人が6月に入るから有給を全部とるなという上司の方が私には非常識に思えるのですが(>_<) 私は上司に反論した方がいいのでしょうか。それとも円満退職の為我慢した方がいいのでしょうか。それとも私が非常識なのでしょうか。 皆様の意見、アドバイスをどうかお願いします(>人<;)負に落ちずにどうしたら良いか悩んでいます(>_<)

続きを読む

162閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いいえ、あなた様は正しいです。有給は使うためにあるし、ましてや退職が決まってるわけですから、消化して当然です。有給を取る権利は労働者に与えられた権限です。それを取ってはならないと言う上司こそバカですよ。新しく来た人の教育は上司の役目です。あなた様はしっかり有給消化して退職日にきっちり辞めればいいんです。辞める会社にお膳立てなど無用です。我慢など論外です。有給をキチンと取れるよう配慮する。それこそが上司の務めですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる