教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代独身です。 某ドラックストアに入社して三か月ほどです。 朝、昼、夜の部があり、ロングパートもいるのですが 私…

20代独身です。 某ドラックストアに入社して三か月ほどです。 朝、昼、夜の部があり、ロングパートもいるのですが 私は仕事を掛け持ちしているので朝パートです。品出しから始まり開店してからはレジです。 そこで相談なのですが、 どこの職場にもいるはずなのですが 感じの悪いおばさん(Aさん)がいます。 初日から嫌がらせをされています。 自分で言うのもなんですが私は人づきあいがうまい方だと思います。 今まで生きてきて先輩や前職は年配が多い保険屋さんで かわいがられてきました。 Aさんには挨拶した程度でいびり始めたので 何かしたかな?とかなく嫌われようがないんです。 店長が言っていました。 「朝のパートさんはなぜか続かないから 頑張ってね」と。新人いじめのようです。 地味なおばさんしかいない中 Aさんは美意識が高いようで化粧や髪も綺麗にしていて 推定40前後でナルシスト。 初めて言われたのは私が風邪でピンクのマスクをしていました。 するとAさんが「ピンクのマスクは私しか似合わないのに」 と後ろで裏ボス(Bさん)に私に聞こえるように 言っていました。直接言えばいいのに 聞こえるように少し遠くで言います。 そのねちっこさがストレスなんです。 私の後に入って来た若い2人(男女各1名)がいますが 女が休みの時にAさん中心にして文句ばっかりで 男には優しくデレデレ話しかけるのです。 その二人はどちらかと言うと女の子がしっかりしていて 男ナヨナヨ仕事も不器用なのに… 性別で対応を変えてる気がします。 そして私が休みの日には私の文句が言われていると思います。 ある日Aさんに「マツエクしてるでしょ?」聞かれましたが私は ただまつ毛が長いだけでしてません。 私「してませんよ。」 Aさん「いやしてるでしょ…店の決まりだからやめて」 と言われ本当にしてないので否定すると Aさん「じゃあ髪の毛はエクステでしょ?とりなさい。」 私「いや髪の毛も地毛です」 Aさん「長すぎるのは不潔だから切ってきて」 私「…」 店長に言われるならまだしも…言ってる事揚げ足取りみたいな… なのに仕事の質問をすると「自分で考えたら?」 もう…仕事になりません。 例を出せばきりないのです。 今まで短期間で退職はないけど初めての白髪もショックで 負けた気しますが退職しようと思っています。 ただ近所なので母がよく買い物に行きます。 母の事を考えると円満にやめた方がいいですか? 私は退職できればいいけど周りが上に報告したがいいと言います。

続きを読む

379閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    飛ぶ鳥 あとを濁さず 気にいらないのはアナタの勝手です やめるのもアナタの勝手です 自己都合の退職 どこへ行っても続かない という証明をしただけの事です 人の悪口をこれだけかけるのです あなたがいい人だなんて だれも思いません 捨てぜりふを残して 辞めた 仕事の出来ない人 というだけの事です 人付き合いの上手な人は あいてを選びません どんな人とも仲良く普通に話します。 似たような人は自分を見ているようで毛嫌いする人が多いと言います 入社というのは社員ですか 社員は仕事の掛け持ちって出来るんですか ばれたら首じゃないんですか 入社して3ヶ月で まだ仕事を覚えられない人は 自分は悪くない 教える人が悪いんだ と よく出来る人を非難して 自分の無能力をごまかして 辞めていくんですよ よくあるお話です。 次の職場では こんな人がいたから辞めました というのは禁句ですよ 何処にでもいる人なんですから あなたもね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる