解決済み
習い事の先生、運営をされているかた、ピアノの先生、ギターの先生、英語教室の先生、パソコン教室の先生、ボイストレーナーなど、個人の生徒を募集している方。特に大人の初心者の場合ですが、半年以内などですぐやめる人はやはり、多いですか?体験レッスンの時点で、なんとなく見抜けるものですか? 続く人、やめる人それぞれのぱっと見の特徴、授業数回経過後の特徴を教えてください。 また、やめるときいて、理由を聞いてひきとめたり、やり方を変えてうまくいったことは、ありますか。
813閲覧
1人がこの質問に共感しました
ピアノ教室しています。 大人の生徒さん、体験レッスンだけ答えます。 体験と数週間でなんとなくわかります。 楽しそうにしていたり、やはり練習も違います。 やる気ある方はどんどん進みますし楽しそうにしています。宿題を無理にだしていなくともチャレンジしてきたり… やる気ない方は入会前から体験の時点でピアノと関係のない話いっぱい、ピアノにこっちが話をふっても言い訳沢山。 なのに難しい曲を弾きたいばかりの夢を沢山語る。 曲名だけは覚えてるのにこつこつと簡単な指練習曲すら難しいと挫折。 仕事を理由にする、レッスンのほとんどをしゃべりこっちも時間に困る。(私語はレッスン時間にふくんでいないので…) やる気ある生徒さんは違います。 もちろんこちらから違うプライベートの話したらその話しますが向こうからは話す内容もピアノのことが多かったり家での練習のこと、ここが難しかったなどそんな感じです。 ちなみに私は辞める生徒さんをひきとめません。 辞める気だからひきとめてもいつか辞めますし辞めるというのが頭にあるならやる気もない。 もしくは相性、レッスン方法が合わない可能性もあります。 やる気の無い大人の生徒さんは口だけは達者な方が多かったです。やる気がないというかわがままなのか続ける気がないのか… あれはつまらないとか、あの曲がひきたい(音大レベルの曲までいう)とか、これは無理だとか、この曲はやめたとか言いたい放題です。 やる気も無い生徒さん、自分でお月謝払っているからなおさらわがまま言いますね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
ボイストレーナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る