教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒看護師ですが今の病院を辞めたいです。 そこで看護師の方や、転職・辞職をされた方にアドバイスを頂いたり、体験談を聞か…

新卒看護師ですが今の病院を辞めたいです。 そこで看護師の方や、転職・辞職をされた方にアドバイスを頂いたり、体験談を聞かせて頂きたく相談させていただきました。理由としては、重要度順に①このままでは患者様の命を奪いそうで怖い②精神的に辛い③自分のしたい看護ができない。があります。 以下現状を書かせていただきます。長文になり申し訳ございません。 <就職病院> 地元の三次救急を担う700床程の超急性期病院の救急救命センター(救命病棟) <転職したいと思った理由> プリセプターさんは、こちらから聞かなければ他の新卒の子が教わっていることの半分程度しか教えてくれなかったり適当なこと(間違ったこと)を言われたりします。手順を確認してもなお判断を迷った時には必ず聞いて確認をするようにしているのですが大体「前教えたよね」「言わなかったっけ?」と冷たい態度で返答されたり「指導ばっかり嫌だわ」と言われたりします。また、慣れない処置などでも傍についてくれないことが多々あります。このような状態ではいつか患者様の命を奪ってしまうのではないかと常に不安を感じています。 勤務はかなり忙しいですし、夜はよく寝れず、号泣しながら通勤したり、食事が取れなかったり逆に過食してしまい時に嘔吐したりで、精神的に疲れてしまいました。 他の先輩・同僚はとても良い方なのですがお互いに忙しい勤務の間に相談する機会もないし、何年か一緒に仕事をしてきた同僚=プリセプターが嫌だとはとても言い出せません。 また、うちの病棟は平均在院日数3日ということもありただ医師の指示をこなすだけで、私のやりたい「患者様に寄り添う看護」とは少しずれているように感じ始めました。 <今の私の考え> ここ1ヵ月はずっと看護師をやめる事ばかりを考えていましたが、自分は看護師を辞めたいのではなくて、今の職場を辞めたいということに気付きました。 この職場をやめて。せめて普通の急性期、慢性・回復期病院へと移り、もう少しゆとりを持って患者様に寄り添う看護をしたいのですが、新卒で1ヵ月しか働いていないのに辞職することへの不安も大きいです。 1人でも多くの方のお話しを聞かせて頂ければと思いますので、よろしくお願い致します。

続きを読む

1,632閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は救命では働いたことがないですが… でも救命やオペ室では、患者様との関わりが薄い…と感じるナースが多いとはよく聞きます。救命は文字通り命を救う場ですからね、安定すれば一般病棟へ移ってしまいますし。ゆっくり個別性を考えた看護を…というのは難しいかもしれません。特に新卒で余裕がなければそう感じますよね。 でも救命病棟が悪いわけではないと思います。すっごく学ぶことも多いし、それこそ多くの症例を診ることが出来ますよね?判断力や異常時の対応能力とかは、一般病棟よりも身につくと思います。 質問を読む限りでは、プリセプターさんに問題があって…そこが変わればまた気持ちも変わるのでは?と。 同じ病棟に新卒の同期が何名かいるのですよね?その子たちは教えてもらえるのに、あなたは教えてもらえない…それで同じように成長しろ!というのは無理な話です。 新卒の子の責任はプリセプターに問われるくらいです。そんなに差があるのならば、上の人も気付いていそうなものですが…特に間違ったことを教えるなんて、問題になるくらいだと思いますよ。 同期に相談しても変わらないし、相談するなら師長ではないでしょうか?プリセプターを任命するのは師長ですし。 辞職を考える前に、とりあえず師長に相談しませんか?プリセプターが悪いのであれば、師長が指導してくれます。 でも慣れない処置…というのも、何回目なのかってのもありますけどね。ひょっとしたら最後に一緒にいた時に、プリセプターは大丈夫だと思ったのかもしれないし。 私のプリセプターさんも、2度と同じことは言わない。1回で覚えなさい!という人でした。だから必死だったことをよく覚えています。まぁでも新人のミスはプリセプターのミスになるので、ちゃんとチェックとフォローはして下さっていましたが。 プリセプターの人もプリセプター経験者なのか、初めてなのかわかりませんが…プリセプターとしてちゃんと出来るかが、その人の評価になります。だから上はその辺も見ているとは思いますよ。 私も就職したては本当ストレスがすごかったです。同じ病棟の同期全員、過食・拒食・精神科受診…などなどありましたよ。しかも原因は師長という… でも上の人たちがちゃんと見ていて助けてくれました!師長に抗議し、しまいには看護部長が出てきました。 1年頑張れと…師長を異動するからそれまで頑張ってと。師長にも注意してくれたみたいですが、あまり変わらず。1年間同期で支え合い、上の人にも助けてもらいながら頑張りました。 確かに辛かったです。数名は辞めましたし… でも今は頑張ってよかったと思っています。あれを乗り切れたのなら、どこででもやれる!と同期で笑い話をするくらい。 無理はよくありませんが、とりあえず相談しましょう。それで改善がなければそこで初めて辞職を考えればいいと思います。

  • あなたのお気持ち、よくわかりますよ。 でも、 答えにならないかもしれないけど、回答させてくださいね。 『あなたがやりたい看護』 それは今の職場で求められていることですか? 新卒で経験のない看護師が『自分のやりたい看護』と言っても正直わたしは???と思います。 あなたがやりたい看護は自分のやりたい看護、ですよね。 きっと。 相手に沿った、相手のことを考えた看護とはちょっと違うのではないでしょうか。 今の職場で求められているものはなに? 急性期の患者さんだからこそ、 短い期間だからこそ看護にあたる者としてのやり甲斐があるのではないでしょうか。 考え方次第だと思います。 急性期でもあなたのやりたい看護はできますよ。 まさか自分が入院するなんて…という思いで入ってくる人たちが多いと思うんです。 家族さんを含め。 そこにあなたがどう関わっていくか?いくことが出来るか? それがムリというのでしたら 残念ですが。 急性期の病院は大変だし しんどいこともたくさんあるけれど、あなたがちゃんと自分の考えを持っていらっしゃれば きっとどんな体験も 辛い思いもあなたの身になりますよ! せめて一年はがんばっていただきたく思いました(^。^) 絶対タメになりますから、がんばってー‼︎

    続きを読む
  • ドライな話 1か月では仕事は覚えられません!!!! 1か月まえの自分と今を比べて少しでもできることが多くなったのでは? あなたのやりたい患者の話を聞いたり寄り添う看護は確かに急性期病棟では難しいかもしれませんね。投薬も多いし、ICUでは呼吸器もついてるし、意識のない人もいるし。でも3か月もすれば必ずなれます。それにもし一般病棟にいったときにも救急での看護対応は必ず役に立ちます。 ただ、逆に 前教えたよねとかいう先輩も本当はその職場嫌なんですよ。 あと、病棟によってやり方がことなったり、点滴のルートのどこからいくかも薬剤によっては異なったりしますし、混ぜたら沈殿が降ってくるものもありややこしいのは十分にわかります。ワンショットしていいのかだめなのかとか、何分で落とすのかとか本当に面倒だと思います。ただ救急のやり方がすべてでもないのでここではこういう風にやるんだくらいの気持ちで臨んではいかがでしょうか。また別の場所に行けばまったく違う方法だったり戸惑うことも多いものです。 患者さんの命を奪いそうで怖いというのはすごくわかります。 たとえば、抗がん剤を行って効果がなくて半年ぐらいでなくなった人の家族に あの抗がん剤で寿命が縮んだのではないですか?なんていわれようものなら あの時点では抗がん剤が効くかどうかは不明だったため使って効果があれば寿命の延びる可能性があり、なければ寿命が短くなることもありえます。なんて説明するんだろうけど、まったく論理的でもないし、要するに効くか効かないかやってみないとわからない、でも効くかもしれないからやっとく?みたいな治療を医療ってのは平然としているわけです。 結論 長くは努めなくてもいいですがきっといいこともあります。 せめて3か月は耐えてみては?ってのが結論です。下の人が来ればまた、よいことも。

    続きを読む
  • 現在看護師をやっております。 私も、総合病院で働いていました。 基礎的なことも出来ず、プリセプターさんも知らん顔。 段々周りが冷たくなってきたのが分かりました。毎日寝れず、ご飯も食べれず、朝がくることが恐ろしくてたまりませんでした。 患者さんの為の看護が、いつの間にか先輩に怒られない看護に、かわっていきました。 気持ちは痛いほど分かります。 だからこそ言わせてください。あなたは急性期には向いていないかもしれません。 人には向き、不向きがあります。 私は現在、療養病棟で伸び伸び働いています。患者さんに寄り添う看護がしたくて精神科で働きましたが、看護の原点を見ました。 自分を大事に、しなければ患者を大事に、できない。 辞めた方がいい、なんて言いません。 あなたが、この回答を見てどのように判断するかは自分の人生ですから… あなたが伸び伸びと、働ける場所はきっとあります。 でも、忘れないで。 厳しい人は絶対にいます。理不尽な人も。 働きやすい職場環境にする為には自分の行動にもよりますよ。 長文失礼しました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる