教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チェーン店の美容室の指名について 割と大きなチェーン展開している美容室で、いつも指名させてもらってた店長さんが店舗異動…

チェーン店の美容室の指名について 割と大きなチェーン展開している美容室で、いつも指名させてもらってた店長さんが店舗異動してしまいました。ハガキが届いて知ったのですが、ハガキには後継の担当者に引き継ぐので今後とも○○店をよろしくお願いします、みたいな感じで書いてあります。 また、異動先店舗の所在も紹介がありました。 普段の店舗は自転車で10分弱、異動先は隣の市で多分電車と歩きで1時間くらいの距離です。 質問は、この場合、異動先でまた指名させてもらってよいものか、ということです。 後継に引き継いであり、○○店をよろしく、と書いてるのに他店舗までおっかけるのは気持ち悪いですか? 暗にこっちくんなよ、という事ですか? できるだけ交通費と移動時間を省きたいし、いつかは離れるだろうから、近所で新しい方に切って頂いてもよいのですが、気にいらなかったら元の方の異動先で再度指名するのはやらしいですよね。。。チェーン店ですし。。。 美容院には年に2回くらいで、だいだいの長さと何となくのイメージを伝えてほぼお任せ、というオーダーでいつも違う・似合う髪型にしてくれ、昔話したことなんかも覚えてくれていて、信頼して頼れる方でした。長い美容院放浪のすえにようやく出会えたお方です。 それならいけよ、と思われるでしょうが、独立したんじゃないのに異動先におってきて気持ち悪がられたら嫌で、悩んでます。 自分は、来店頻度も少ない、毎回てまと気を遣わすオーダーをする、クーポンやキャンペーン価格の利用が多い、と儲かる客でもなかったので。。。 店長だから異動先での仕事も多いだろうしな~普通に迷惑かな~とかも考えてしまいます。 というか、最初にたまたまその方が担当してくれて満足して指名してましたが、店長さんに指名って軽々してよいものなのかも迷ってきました。。。 美容師の方や、チェーン店の異動先についてった経験のある方のご意見をきけると幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

697閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    追っかけ!全然OKだと思います! 私は美容学生で たくさんの美容師さんとお話も聞きますが 異動しても異動先までまた 足を運んで来てくださるお客様が つくなんて本当に嬉しいと思います! もともとの店舗での後継に引き継がれているのであれば、カルテなどもあってあなたの特徴もしっかりと残ってるとはおもいますが 実際、髪質など触ってみないとわからないものです。 その店長さんが一番あなたのことをわかってくださってると思いますしあなたにとっても良いと思います! とりあえず、 追っかけてくれるお客様が、いるなんて本当嬉しいことなので是非!!行ってみてはいかがでしょうか!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる