教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書の保留について(新卒) 就活中の大学生です。 この度、内定をいただいたのですが、第一志望ではないた…

内定承諾書の保留について(新卒) 就活中の大学生です。 この度、内定をいただいたのですが、第一志望ではないため、承諾書を提出しようかどうか迷っています。 第一志望の結果は2ヶ月先まで分かりません。 このような場合、内定承諾書を提出してから、第一志望が決まったら辞退することって大丈夫なのでしょうか。 みんなそういうことしているのでしょうか。 (保留にしたところで長くて1週間しか待ってもらえないという話を聞いたもので)

続きを読む

4,955閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >このような場合、内定承諾書を提出してから、第一志望が決まったら辞退することって大丈夫なのでしょうか。 大丈夫です。みんなそういうことはやっています。 ちなみに、提出後に辞退して学生を訴えるようなことはあり得ませんので、ご安心ください。 訴えたところで、翌年から優秀な学生に敬遠されるリスクのほうが高いので。 第一志望の結果が出るまでの間、その会社にあたかも入社するかのように振る舞わなければいけませんので、その点気をつけましょう。 内定者懇親会などで気が緩んで、他の内定者にうっかり言ってしまうと、非常に反感をかいますので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる