解決済み
消防設備士について。 消防設備士のお仕事をされている方に質問です。 当方、25歳営業職3年目ですが、ここ最近様々なことがきっかけで消防設備士の仕事がしたいと考えています。 そこでいくつか質問があります。答えられる範囲で結構ですし、会社によってピンキリだと思いますので「あくまであなたの会社の場合で」回答して頂ければと思います。 ・現在仕事をしながら乙6種の勉強をしています。現職を退職後、職業訓練校にて乙4種や電気工事士の取得も考えています。ですが、中途採用の場合は資格よりも経験重視になってしまうのでしょうか? ・始業時間、残業時間は平均どれくらいでしょうか? ・保守点検の場合、現場の都合上土日出勤もあるかと思いますが月に平均どれくらいでしょうか?また、祝日や年末年始、夏季休暇の時期はお休み出来るのでしょうか? ・保守点検を志望で考えているのですが、現場で不具合が見つかった場合、その場で修理などもあるのでしょうか? ・マンションなどは1室1室全て点検すると思うのですが、住人が鍵をかけたまま長期にわたって留守の場合などはどうするのでしょうか? ・皆さんがこの仕事に就いた理由、大変なこと、良いことを教えてください。 以上です。 様々なお話聞かせて頂ければ幸いです。
1,300閲覧
>現在仕事をしながら乙6種の勉強をしています。 立派だと思います。 取得後は即乙7をお勧めします(簡単なので) >退職後、職業訓練校にて乙4種や電気工事士の取得も考えています。 失業保険延長目的じゃないのなら絶対に止めた方が良いです。 職業訓練校はとてもレベルが低く 例えば電気工事士ですが 民間の筆記講習では3日前後なのに対し 訓練校は数ヶ月あるいはそれ以上を費やします。 こんな事は余程の馬鹿じゃなければ成り立ちません。 そして1番の問題点は職業訓練校卒の人間が 本当にロクでもない事です。 現場に来る前から完全にだらけきっていて 「こんなのは学校で習っていない」などと 訳の分からない事を言い 仕事をまともに覚えようともしない人間が少なくありませんでした。 私が所属していた会社では職業訓練校卒者は絶対に採用しませんし 職業訓練校卒NG会社は少なくないと思います。 逆に仕事をしながら資格を取得してきた人間は ガッツが違います。命がけで仕事を覚えますから。 >資格よりも経験重視になってしまうのでしょうか? 経験重視です。 最悪第1種・第2種消防設備点検資格者講習を 受けさせてしまえば良いわけですから 資格重視はまずないです。 >始業時間 基本的には開始は9時です。 多少の変動はありますが開始が遅くなる事は殆どありません。 >残業 残業はその会社によって激しく違います。 大手マンションの仕事が主体みたいな会社は 殆ど残業はありません。 オフィスビルなどの民間あるいは公共施設メインの場合は 現場によって変わってきますが 時々1~2時間くらいは残業が発生します。 地下鉄や工場などを請け負う会社は注意が必要です。 これらの現場は明らかに採算が合わない様な事もありますし 夜からじゃないと点検出来ないとか言い出したら最後。 昼間は昼間で出来る範囲で点検しておきながら 夜で仕上げ作業に奔走し 24時間勤務とか訳の分からない事になる。 大概無茶をさせる会社は残業無しが多く 終電無視とか日常茶飯事。 >休みについて これも会社によって激しく違います。 カレンダー通り。 ローテーション。 カレンダー主体のローテーション。 某ブラック居酒屋顔負けの24時間365日勤務。 優良会社で年間120日前後、ブラック企業で年間数日など。 >現場で不具合が見つかった場合 基本的には見積り→許可→修理になるので その場で直す事はあまりありません。 消耗品などの不具合はその場で交換する場合もありますが。 >長期にわたって留守 次回点検になります。 個人宅の場合で絶対に応じないと言う人はたまに居ます。 強要は出来ないのでオーナーなどに報告するなどをします。 >仕事に就いた理由、大変なこと、良いこと 設備管理の仕事に就きたかったので 完全に腰かけ踏み台扱いで就きました。 大手マンションメインの会社だったので 大変な事は殆どありませんでした。 休日と給料の待遇がかなり良かったです。
職業訓練、設備管理科卒業生です。 現在はビル管理技術者として建物全体を管理する仕事に従事してます。 資格は職業訓練時に5種類取得し卒業後も6種類取得してます。 25歳なら消防設備関連の再就職も充分可能かと思います。 ただし必ずしも求人が出てるとは限らないのでタイミングや運、そして貴方の人柄がマッチしないと中々希望通りに再就職するのは難しいと思います。 半年間真面目に訓練を受ければ解ると思いますが、あっと言う間に時間が過ぎます。 訓練の学習、資格取得の勉強、そして再就職活動、この3つを同時に進行しなければなりません。 ですから、最初から収入や休日や残業やらを考えて仕事探しをすると決して上手くは行きませんよ! 給料や休日が少なくてもいい、俺はこの仕事がやりたい! その位の気持ちでいどまないと、どこも採用してもらえません。 職業訓練終了したからと言っても素人ですからね。 貴方が本気で考えてるなら、もう少し職業訓練と再就職に向けての姿勢を改めて下さい。 そうしたら可能性も拡大するでしょう。 頑張ってください。
場所によりけりと思いますが、私は経験よりは資格ですね。 まずは資格がないと始まらないですし。 消防設備士の仕事は基本点検がメインなのですが、どの場所に行っても点検のやり方は殆ど同じですので、毎日同じ事を繰り返すので直ぐに慣れます。 ですが資格は決まった時期にしか受けれないので、どちらかというと資格の方が重要ですね。 この仕事は顧客の都合に左右される仕事です。 ですので開店前に点検してくれということも当然ありますし、遠方の現場であればそれに合せて早朝に出発しなければいけませんし。 となると、当然土日もあります。 残業は基本あると考えた方がいいですね。 だいたいどこも同じと思いますが、点検を行ったらその報告書を作らないと行けないので、会社に帰ってきたら作成と言った流れになります。 当然一日ビッシリ点検の予定を組まれているので定時帰社してそこから報告書を作成といったのが殆どです。 あと経験上、小規模の会社、特に同族経営の会社は辞めた方が良いですね。 使い捨てにされます。 ちなみにマンションの話ですが、留守であろうとこちら側は知ったことではないです。 点検の義務はあくまでオーナーであって、点検業者ではありませんので。 まあ大抵が立会の元、合鍵で入りますけどね。
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る