教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会教育主事(非正規)について 社会教育主事任用資格を大学生のときに取りました。 この資格を生かせるのは

社会教育主事(非正規)について 社会教育主事任用資格を大学生のときに取りました。 この資格を生かせるのは①公務員試験に受かりその自治体で社会教育や生涯学習関係の部署に配属される ②非正規の専門職(23区でいう社会教育指導員)になる ③ごくわずかだが、正規で社会教育主事として採用しているところもある ④民間や、独立行政法人で生かせる職場に行く(調べるとカルチャーセンターや、児童館(すべてではないですが)等でそういった求人がありました) のパターンだと調べてわかりました。 この中で②について質問なのですが、ほとんどが経験者でないと採用されないようですが、どういった方が採用されているか気になりました。 ネットで見ていると新卒(第二新卒)の方や、昔①や④だった主婦の方が多い印象です。 ただ①や④のポストは少ないですし、新卒の方がなるケースもそう多くないのではと思いました。 未経験者は少ないのでしょうか?

続きを読む

1,749閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会教育指導員に何の仕事をさせるかによると思います。 施設勤務で、日常的に高齢者とふれあったり、家庭教育関連事業を担当する場合は、新卒よりもある程度の年齢を期待されます。教員経験者もいます。 ある自治体では、小中高生を対象とする青少年教育事業で直接指導にあたることを求めていて、野外活動の経験者が求められています。子供たちのお兄さんお姉さん的な存在が好まれていて、過去5代の指導員中の4名は新卒でした。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる