教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生で実習に行くとストレスがたまると聞いたのですが、先輩の看護師からいろいろ言われるという事なのでしょうか・・・・?

看護学生で実習に行くとストレスがたまると聞いたのですが、先輩の看護師からいろいろ言われるという事なのでしょうか・・・・?

542閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    色々言われてるうちはいいですよ。 何かやらなきゃいけないけど、何をやっていいかわからない。病棟は忙しいから、何も出来ない実習生は邪魔。 そういう積み重ねでストレス溜まる 加えて、その何もやってないのに、膨大な日誌を書かなきゃいけない

  • ストレスと言いますか、緊張かなぁ~ あと学校よりはしんどいです(笑) 当たり前か。 お金を稼ぐってそう言う事。 あと忘れて欲しく無い事は、実習生受け入れ先の方々は、仕事プラス実習生の指導をしてくれていると言うこと。

    続きを読む
  • ストレスは、自分の勉強不足、力不足に気が付くからです。

  • まず慣れない環境で緊張するし、記録物も大量にあります。 先輩の看護師に色々言われるというと看護師が悪いみたいに聞こえますが、 実際は色々質問してくれてもそれに自分が答えられないからストレスになるんじゃないでしょうか。 確かに忙しかったりやる気のない学生にイライラしてたり、挨拶すらしてくれない病院もあったりしますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる