教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士を目指している19歳です。保育士の仕事は実際どうなんでしょうか??理想と現実は違うっていいますよね。夢だった保育士…

保育士を目指している19歳です。保育士の仕事は実際どうなんでしょうか??理想と現実は違うっていいますよね。夢だった保育士になったけど辛くて辞めたいって先輩を何人も知っています。わたしは、昔から子供がだいすきでずっと保育士さんになるのが夢でした。ですが、最近ほんとに自分が保育士になれるのか不安になってきました。命を預かる仕事な訳ですし、子供が好きだけじゃ務まらない仕事なので不安です。 質問内容をまとめると、 ◎保育士さんが夢だったけど、理想と現実はやっぱり違いましたか?? ◎大変だけどやり甲斐はありますか?? ◎楽しいですか?? ◎職場の雰囲気・人間関係はどうですか?? この4つを教えてください。 また他に何かありましたらお願いします。

続きを読む

339閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士になりたくて保育園で働き9年になります。 大変なこともたくさんあるし、辞めたいって思ったこともあります。 でもその分やりがいもあるし、子どもは可愛いです! 子どもが好きじゃないと勤まりませんが、子どもが好きなだけじゃ働けません! 努力や根性も必要ですよ! 人間関係は園によって全然違うし、どこの会社でも社会に出れば人間関係に悩むものです! 今は保育士になりたい気持ちを大切にして勉強を頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる