教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

*児童館、児童センター、図書館でアルバイトがしたい* こんにちは。 春から大学生になる18女子です。 大学生になる…

*児童館、児童センター、図書館でアルバイトがしたい* こんにちは。 春から大学生になる18女子です。 大学生になるにあたってアルバイトを探しています。 わたしは前から児童館や児童センター、図書館、または学童?のような場所でアルバイトがしたいのですが、検索をかけてもイマイチヒットせず困っています。 通学路内で働きたいので、越谷〜武蔵浦和、赤羽、十条、あたりで探しています。 いい求人の探し方はないでしょうか。 また大学生でもアルバイトできるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,821閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    図書館は有資格者優先だから倍率的に無理として、学童はタウンワーク的な媒体でよく募集等見かけますが、大学生だととにかく予定が決めづらいので受かりにくいと思います。保育系学校卒業のフリーターの子(または今のバイト先を辞める予定の子とか)とかは受かりやすいですが。あとは、いわゆる地区センター的な所ですが、めったに募集はかかりません。また時給も低いのでオススメ出来ません。本が好きなら書店や併設のカフェ、子供が好きならイベントや音楽教室等のバイトをオススメします。

  • 二重の意味で難しいですね。 1つ目は、求人の時期です。 その様なところで働く非正規職のスタッフの多くは半年~1年契約です。欠員が出なければ求人を出さないところもあります。出るとしても、4月1日採用のためには、この時期には人が決まっていないと書類とか手続きが間に合わないのです。 探すのが遅すぎます。 年度途中の求人(あまり出ません。)を探すのであれば、自治体HPやハロワなどをマメに探すことです。 2つ目は、大学生である点です。 学生だと昼間に時間が取れません。小学校低学年であれば、毎日お昼過ぎには学校が終わります。質問者さんは、週4~5日午後1時から6時ぐらいまでバイトに割けますか? また、一般的に、未成年の学生では責任能力があるとは認められにくいです。質問者さんが面倒を見ていた時間に子どもが1人ケガをしたら責任を取れますか? 更に、施設によっては保育士や司書などの資格を持った人を非正規で雇っています。どちらも在学中の学生では取得できません。 そういうアレコレがあって、未成年の学生OKというところは多くありません。 ただ、夏休み等の繁忙期には短期バイトを増員します。このような雇用だと資格取得中の学生を中心に、大学生のバイトを入れるところは有ります。単純作業のためのスタッフ(例えば、図書館の書架整理や返架スタッフなど。)だと普通の学生可のところも。 他に大学図書館のバイトは、通年で学生を受け入れる大学は結構あります。 こちらは、その時期になったら自治体HPや各施設HPに載ります。大学内のバイトは学内掲示板などに貼られたり、口コミだったり色々です。大学によっては学生課などでバイト斡旋をしていることもあります。 何にせよ、シラバスが配られて時間割を組むまでは手を出さない方が無難です。大学生は授業が優先!それに、学生の都合で振り回される施設側は気の毒です。 質問者さんが単にその環境に身を置きたいだけなら、ボランティアという手もあります。バイトと違って、時間や日程の融通が利きやすいです。は通年で募集されていますよ。(全ての施設ではありませんが。)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 図書館は市の教育委員会の管轄になります。つまり公務員扱いです。臨時職員という名目でパート勤務(フルタイム出勤可能な方)は雇えますが、時間制限のあるアルバイト勤務は出来ません。また市役所が窓口となるため、必ず応募すれば教育委員会に回して頂けるとは限りません。市や県に余程強いコネがあるなら話は別ですが。 また仮に図書館の臨時職員になれたとしても、司書の資格をお持ちでなければ仕事内容はほとんど雑務・本の貸し借りの処理・戻って来た本を書架へ戻したり、整理整頓したりといったことになります。読み聞かせなどは司書さんやベテランの方でないとさせて頂けません。 実務経験として図書館臨時職員のことしか分かりません。あとの児童館なども市役所の管轄だった気はしますが、あいまいなので役所で聞いてみられた方が早いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる