解決済み
消防署についての質問です。 近所の消防署には、真っ赤なバイクが2,3台置いてあります。 あれは、具体的にどういった場面で出場するのですか?何に使うのでしょうか?また、サイレンも鳴るようになっているのですか?
108閲覧
まず、災害対応用のバイクがあります。 前から見れば、白バイのように赤色警光灯やスピーカーがついています。 用途は、先の方の回答の通りです。 この他に「査察用バイク」というのもあります。 消防署の仕事で、事業所などへの立入検査があるのですが、その際に車だと駐車場所がなかったりして使えないこともありますし、消防署にも、駐車スペースに限りがあります。 ですので、バイクを置いていることもあります。 災害対応用のバイクは、主にオフロード車ですが、一部ではスクータータイプもあります。 査察用のバイクは、ビジネスバイク(スーパーカブなど)かスクーターで、大抵は原付です。
消防用の機動バイクやね。普段はあまり使われることはないけど、道路が寸断されたり、消防車両が入れないような場所へ出動するときにゃ威力を発揮するぞな。たいていインパルスや救急資機材を積んで(背負って)行くぞな。応急的なもんやね。サイレン付きだけど、署から現場まで行くことはほとんどない。前線本部まで運んでそこから先が勝負。
東日本の震災写真を見てください。恐らく津波などで家や瓦礫が散乱してると思います。救助車などは最悪道が塞がり進めませんがバイクはいかがですか? そうです。つまり山道でアクセル全開で風を感じるためにあります。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る