教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークでいい会社ってわかりますか??あと、辞めたほうがいいという会社があれば教えてください!

在宅ワークでいい会社ってわかりますか??あと、辞めたほうがいいという会社があれば教えてください!

508閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は出会い系のサクラバイトをしていました。 私が勤めていた会社は3つのサイトを運営していて、バイトは200人くらいいましたが、そのうち180人くらいは男でした。 男が女性のふりをして、男性会員にメールをするのです。 女性会員は100%サクラでした。 1人のサクラアルバイトが300個以上のIDを扱うのです。 いちいちログイン・ログアウトせずに、IDを使い分けることができるシステムです。 例えば「18歳女子大生沙希」も「36歳暇してる主婦怜子不倫願望」も「67歳まだまだ現役主婦辰子」も同一人物です。 平均年齢20~25歳くらいのフリーター男が、18歳から60代の女性に「化ける」わけですから、笑えます。 男性会員はそれに気づかず、1通数百円するメールをせっせと送ってきてましたよ(笑) 不倫希望の男性もいたけど、真剣に結婚を前提に考えている男性も多かったんです。 1年で800万円使った男性会員もいます。バカですね。 ごくごくまれに、サクラじゃない女性がいるとしたら、それは援助交際目的です。 ちなみに、サクラバイトの自給はかなりよく、私はサクラを副業としてやっていたんですが、 それでもサクラだけの年収は700万以上ありました。(1日4時間くらいの勤務です。) バカな男性達、もうけさせてくれて本当にありがとう。

    1人が参考になると回答しました

  • いい会社と悪い会社を出した所でその情報の信用性はないですよ。 本当の情報か嘘の情報かなんて貴方には区別できますか。 在宅ワークではなくSOHOや内職を探された方が無難かもしれません。 自分で探せばいい会社かどうかがよく。分かると思いますよ

    続きを読む
  • あなたが在宅で何をやりたいのかわかりませんが、データ入力関係だったら、 あなたがネット上で見つけられる会社はほぼ間違いなく「辞めたほうがいい」 会社ですので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる