教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレルの販売員をアルバイトでやっていたのですが4月から1個上の契約社員に上げてもらえることになりました。

アパレルの販売員をアルバイトでやっていたのですが4月から1個上の契約社員に上げてもらえることになりました。それにあたって本社の人事部や会長に提出する書類があります。 上げてもらうにあたっての決意とゆうか、今後どうしていくか、などを書かなければなりません。 高卒でアルバイトで入って今9ヶ月です。 何を書いたらいいかさっぱりわからないので皆さんの力をお借りしたいです。 ちなみに、10行程です。 今日聞いて明日には提出なので早めのご回答お願いします。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは高校卒業前に、就職試験を全然受けませんでしたか…? 今回の件は、「上げてもらう」とだけ考えているとアイデアが浮かばないので、一から就職試験に取り組むつもりで、 *自分はどうして契約社員に上げてもらえることを喜べるのか *周囲の「社員」の良いところをどう思い、どう自分に採り入れたいか *この9ヵ月で学び貯えたことを、今後どう生かしていきたいか *アルバイトの新人が入ってきたら、どのように指導してあげたいか などなど、あくまで応募者的な新鮮な考え方で書類をまとめたいです。実際にも、その書類に目を通すのは本社人事部や会長という、「正規の就職」の審査と同じ手順ですので。 特によそいきの表現でなく、背のびした目標を掲げることでなくてもいいけれど、「いままでとは違う取り組み」を表明しないことには、上げていただく甲斐がないというものです。なので、「いまの率直な気持ち」や「自分のやっていくべきこと」をストレートにまとめてみることでいかがでしょうか… …ご活躍を★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる