教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家2種試験について。 国家2種試験に関して質問です。 現在、外務省の職員に少し興味があるのですが、国家2種の資…

国家2種試験について。 国家2種試験に関して質問です。 現在、外務省の職員に少し興味があるのですが、国家2種の資格を持っていれば、職員になれるのでしょうか?(そのような情報を以前見つけたのですが信憑性がありません) また、国家2種試験は相当難しい試験と聞きます。 出身大学は関係ないとはいえ、やはり旧帝大レベルの実力がないと、相当厳しいですよね? 自分は地方国公立出身ですが、地方国公立から国家2種試験に通った事例はありますか?

続きを読む

189閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家Ⅱ種という採用枠は廃止されています。さらにいえば公務員試験は資格試験ではありません。競争試験で、成績順に合否が決まり、成績順に採用されます。したがって合格してもおよそ1/2-2/3は不採用です。 外務省の採用は ・国家公務員総合職試験からのキャリア採用20名程度、 ・外務省専門職員試験からの採用40名 以上が大卒程度 ・あとは国家公務員一般職高卒程度からの採用・・外務省は国家公務員一般職大卒程度からの採用を行っていません 以上です。 したがって大卒であるあなたが外務省に採用されたければ上記の二つの試験に合格するしかありません。 公務員の採用についての初歩の初歩もご存知でないとはとても国立大出身とは思えません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる