教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳までアルバイトしたことがありません。2011年の3月に高校を卒業しましたが、それから4年が経ち、自宅で家事手伝いや…

22歳までアルバイトしたことがありません。2011年の3月に高校を卒業しましたが、それから4年が経ち、自宅で家事手伝いやネットの簡単バイトなどしか行ったことがありません。両親は何も言いませんが、自分のためにも働かなければと考えています。でも、人と会話をするのが小さい頃から苦手で、ここ数年は家族としか真面な会話はしていません。ネットでアルバイトを探していますが、どれが自分に合っているのか分かりません。少人数で働ける都合の良いアルバイトは少ないと思いますが、オススメのアルバイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

85閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですね。私ならネカフェのバイトを勧めます。 少人数は当たり前、下手したら深夜は一人で勤務に当たるため、気が楽です。 お客様も私がしるかぎり、気性の荒い方もほとんど見ませんし、仕事もカウンター、掃除が中心ですから難しい仕事ではありません。 まあキャリアアップする仕事ではないので空いた時間に資格取って就職が一番ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる