教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の保育士養成科についてですが、学校側は受講者1人あたりいくらのお金をもらっているんですか?

職業訓練の保育士養成科についてですが、学校側は受講者1人あたりいくらのお金をもらっているんですか?普通に通ってくる生徒が払う金額と変わらないくらい国からお金をもらっているんですか? 学校側は損していないんですか? わかりずらい文章ですみません。

続きを読む

1,970閲覧

回答(3件)

  • 職業訓練では、生徒はお金を支払う必要はありません。 (教材費・作業服(制服)等は必要)

  • 職業訓練の民間委託は営利企業ですので損になることはする筈がありません。 職業訓練を行えば実施奨励金が一人当たり6万円が支給されます。 その他、就職率6割以上で一人当たり2万円が支給されますので合計8万円が支給される計算となります。 一般の専門学校よりは安い金額ですが一般募集で20名定員の所を職業訓練で30名にすれば一般募集と同じくらいの金額が稼げます。 職業訓練の民間委託は国からの補助金が少ないので受講生を多く、講師の質などを落として行っていますので評判はあまりよくはありません。 いずれにせよボランティアで学校の運営はしていませんので授業料に見合った運営となってしまいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる