教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店の経営者や飲食店にお詳しいかたにお伺いしたいのですが 私の主人は料理人なのですが友人の奥様の会社が新しく飲食…

飲食店の経営者や飲食店にお詳しいかたにお伺いしたいのですが 私の主人は料理人なのですが友人の奥様の会社が新しく飲食部を立ち上げるらしく 新店舗をだすからシェフとして入ってほしいという話を持ち掛けられております。 そこで質問なのですが そこの会社はもともと調理器具などを販売する会社でA社とします。 そのA社が飲食部を立ち上げるということでB社という会社を設立して飲食店をされるみたいです。 AB社とも同じ社長なのですが、私にはなぜA社で飲食部を運営したらいいのにと思うのですが、なぜわざわざB社を設立してまで飲食部をやるのか分かりかねます。 もし飲食部が失敗したときにすぐやめれるように とかそういう裏があるのでしょうか?

続きを読む

219閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失敗したときにすぐにやめられる これは全くないとも言えませんが 別会社にするメリットのほうに魅力を感じているから というのが一般的ではないでしょうか。 1.事業の独立性が保てる A社が事業が好調であっても、飲食店事業が今一つとなった 場合、同じ会社であれば飲食部へ多額の資金が流れる状況が 起こります。 その中で飲食にかかわっていない従業員がどう思うか? 飲食なんてしなければ、給与が上がっていたかも・・・ なんて空気になると、士気の低下に陥りかねませんよね。 別会社であればある程度制限されますし、会社を分ける ことで、士気の低下を避けることができます。 2.節税対策になる 消費税や法人税の対策になる可能性があります。 まだまだメリットがありますが、デメリットも勿論 存在します。 経営者としてはダメになることを前提に別会社を 設立するわけではないでしょうから前向きに検討して 別会社の設立を決めたんじゃないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

料理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる