教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門看護師の資格をとった後、助産師の資格をとることは可能ですか? 何年くらいかかりますか?

専門看護師の資格をとった後、助産師の資格をとることは可能ですか? 何年くらいかかりますか?

補足

助産師になる過程または延長の、どのタイミングで専門看護師の資格を取ることができるようになりますか?

188閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理屈でいえば、 大学教育4年間+大学院教育2年間+臨床経験5年間の計11年間が最短でしょう。 ただ、ここで問題になるのが 1)助産師養成をどの段階で受けるか 2)助産師としての活動が、専門看護師としての経験年数にカウントできるのか というところでしょう。 1)については 学部教育で助産師養成を行っているところがありますので、そういうところで受験資格が取得できれば最短の年数のままです。 ですが、1年課程の養成校へ進学するなら+1年、大学院で取得するなら+2年追加です。 大学院教育も、助産師養成課程を専攻し、かつ母性看護学のCNSを専攻する、ということが可能なのか否か。 可能なら2年間ですみますが、不可の場合はさらに+2年追加。 大学院で助産師養成と母性看護学CNS養成の両方が受講可能かどうかは、大学院に尋ねないと確かなことはわかりません。また、教授が変わってしまうとそれらの方針も変わるので、「現状では」程度の情報しか入りません。 2)については、助産師養成課程だけだったら学部→大学院のストレートも認められますが、CNSコースのほうは臨床経験はさまないと指導教授の受験許可が得られないパターンが多いですね。 助産師経験がCNS受験の経験年数としてカウントされるのかどうかは、日本看護協会の当該部署に問い合わせないとわかりません。 看護協会でダメです、と言われたら、助産師としてやっていくかCNSとしてやっていくか、どちらかにしないといけないでしょう。どちらかがムダな資格になってしまいます。時間と多額の費用をかけたのにもったいない。 最後に。 ここで聞くより、ちゃんとした問い合わせ先に聞かないと、いざという時泣きをみるのはあなたですよ? 気を付けてください。

  • 「専門看護師資格」などとは全然関係なく、助産師専攻コースのある大学に編入、あるいは大学院に入学して一年間の学業を終えると、助産師国家試験受験資格が与えられます。 その前にまず看護師免許を取得しないと編入も、大学院受験資格もありません。 なので通常は、看護系大学入学後に助産師コースを合わせて学び、看護師国家試験受験資格と合わせて受験資格を取得します。で、両方とも合格して初めて看護師+助産師の免許が交付されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる