解決済み
就職活動について。 現在大学四年生で、卒業は決まっているのですがまだ就職先が決まっていません。 就活自体は一昨年の12月から初めて、日清食品等が書類で受かったりして、二月頃に大阪まで出向いたりしたのですが落ちてしまい、その後持病の悪化等があって八月までふいにしてしまったうえ、九月からは卒業論文等で忙しくほとんど就活自体ができていませんでした。 年齢は今年の九月で27になります。 学費を貯めたり、持病が発覚&悪化したりで大学卒業がこの年になってしまいました。 そこで質問なのですが、ここで無理にでも就職して転職先を探すのと、このまま一年アルバイトしながら就職浪人して探すのとどちらがいいと思いますか。 希望職種は第一に旅行業、第二に食品業界で、人とコミュニケーション取るのは得意なので営業向きとは思います。旅行は部活で幹事を取り仕切ったり、韓国にも自分で企画して出掛けたこともあって人よりかなり馴れていると思いますし、とにかく好きなので、可能な限り旅行代理店や企画系の会社に入れればと考えています。現状では旅行業だけでなく食品系もあまり募集を見かけません。 様々な意見をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。
働いてもないうちから~ というのはなんとも言えないです。 持病の関係もあって、長時間労働とかがメインになってくる職場は厳しいのではと考えているのですが、現時点での募集はそういう所が多そうです。もちろん継続して探しています。 アピールポイントはこの年で何をアピールすれば良いのか。というのがあまり見えてこなく、アルバイトは勤続5年(その前は2年でどちらも運送系、前はクロネコヤマトで事務所での接客も含まれていました)、特技はパソコン(と言ってもハードの方で自作できる程度)、趣味は旅行、音楽・映画鑑賞、料理で、性格はチャレンジャーでとりあえずやってみる、人前で物怖じはしないといった感じです。 旅行の企画は、そちらに進みたいこともあり、予算の詰めから各食事の店選び、事前のルート選択、非常時の対策含めて思い付く限り前もって計画を立てているので、趣味で旅行計画してる、よりは細かく話を纏めています。 希望する方向に進めるのがもちろんベストですが、年齢もあるのでそこまで強いこだわりはありません。ただ、工場等で籠ってルーチンワークというのは合っていないと思います。 何か少しでもヒントになるような事があればと思います。
736閲覧
就職活動の経験からいうと・・・ 「既卒」よりも「新卒」の方が内定獲得への道のりは確実に楽です。 「既卒」は「売れ残り人材」のレッテルが貼られていて、それが大きなハンディになっているからです。 金銭的な負担もあるとは思いますが、大学になんとか働きかけて就職のための留年をさせてもらうのが最善です。将来安定のためなら安い買い物です。将来必ず返すことを約束すれば、保護者の方もお金を出してくれることでしょう。 留年・浪人の経験がある学生は不安な気持ちで就職活動をするようですが、留年・浪人の経験が決定打となって落とされることはほとんどありません。最後まで、ダブった理由を聞かれなかった、なんてこともよく聞きます。 もうすぐ16卒のエントリーも始まりますから、「新卒」のブランドを引っ提げて就職活動を頑張れるようにしてください。応援しています。
なるほど:1
「アルバイトしながら就職浪人」というのはそのままフリーターへの道に導かれることが多いですから避けたほうがよいでしょう。 貴重な新卒カードを大事に使うべきでしょう。 就職して転職するか、もしくは最近の学生に多い就職留年じゃないですか。 いずれにしても志望業界以外も目を向けるべきかと思います。 もちろんご自分の志望を大事にするべきですが、でもこの状況そして厳しい就活事情を考えるととにかく「就職する」ということをプライオリティの一番上に持ってくるべきかと思います。 旅行も食品もどちらも今の学生の超人気業界、おまけに募集も多いわけでもないので当然熾烈な争いになります。 帰国子女で英語はネイティブの早慶女子学生がやっと中堅旅行社、旅行業務取扱管理者取得した日東専駒生は最後まで粘りましたが結局旅行業界は断念して年明けに全く違う業界に決めました。 正直言って好きとかちょっと慣れてる程度ではなかなか難しいのが現実です。 夢を追うのももちろん大事ですが厳しい現実にもしっかり目を向けた柔軟さを持った就活をすることをオススメします。
今年で27歳ですか。 うーーん、正直言って、27歳っていうと新卒でも年齢で落とされると思います。 ストレートの新卒よりも5年遅れているということですね。 *** 浪人して新卒で行っても大苦戦は必至です。 しかしフリーターは更に状況は悪いですので、消去法で就職浪人のほうが良いと思います。 そして、自分の就職活動の市場価値を良く見極めることです、他の新卒と同じラインで競争してもまず勝ち目は無いです。 *** 未経験、新卒で育てるには遅すぎるからです、3年たったら30歳と言うことですよね、もう部下も居る中堅(マネージャーとか)の年齢です。 アルバイトをやっているのであれば、アルバイトの経験を生かせる仕事を探すのがいいと思います。 「○○が好き」とか「サークル」の話をする学生目線ではなくて中途即戦力の(アルバイト)実績アピール方針のほうが良いと思います。 *** アルバイトもお客さんの前では、正社員となんら変わりなく緊張感を持って仕事に取り組んでいるはずです。 なぜなら、客からすればその人がアルバイトか正社員かなんて関係ないからです、それは会社の中の話であって、客の前では何も関係ない。 従って、接客などはアルバイトの経験でも自分の中で目線を高くすれば十分実績になります。 *** 必要な資格や将来のキャリアプランを明確に立てて、入社する会社に実績(売上)で貢献する姿勢をアピールしてください。 それが無いと年齢のハンディを超えて採用は出来ないと思う。 27歳(入社5年目相当)に相応の心構え(ビジネスマインド)が無いと、一緒に仕事は出来ないと思われます。 受け入れる側としては。若い人とは違う目線で見られるはずです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
日清食品(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る