教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先 要注意?親子

バイト先 要注意?親子今日20時頃私のバイト先であった出来事です。 30代半ばくらいのお母さん、幼稚園年長くらいの男の子が来店しました。 私はレジをしていて、もう一人の従業員もレジをしていたのでお互い背を向けた状態で接客をしていました。 私のレジがひと段落してふと後ろを振り返ると、男の子が開けていないレジに入りレジの色んなボタンを連打していました。 私は慌てて止めに入り、「ママはどこかな?勝手に触っちゃダメだよ」と注意したのですが手を振り払われまたレジを連打し始めました。 そしてすぐにお母さんが飛んできたのですが、男の子に「ダメでしょ!」と注意しただけで店側(私やもう一人の従業員)には何も言わず男の子を連れまた商品を見に行きました。 それからすぐに社員の方を呼び事情を話しレジを見ていただきましたが、エラーが出てレジが使えなくなり明日業者を呼び直してもらう事になりました。 そして社員の方がレジを直してる最中にその親子が何食わぬ顔でレジに並び会計を済ませ何も言わずそそくさと出て行きました。 その親子は数日前私が勤務していた時間にも来店し、その男の子は店内で騒ぎ.会計の際も親子の前にサラリーマンの方が並んでいたにも関わらず男の子がサラリーマンの方の前に並び私に「これ!早く!」と言っていました。 私は「ごめんね。順番にしてるからちょっと待っててね」と言うと、「嫌!早くしろ!」とどいてくれませんでした。 結局その時はサラリーマンの方がお先にどうぞと譲って下さいましたが・・・ 私の対応はこれで良かったのでしょうか? 特に店長や上司から何か言われたとかは無いのですが、自分の対応はこれで良かったのか気になってしまいました。 そして今後その親子がまた来店した場合、数日前の件も今日の件も触れない方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

273閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    さわらぬ神にたたり無し。 あなたは上司に報告したので、レジ乱打の件はここで一区切り付けないと。 そういう親子は必ず業種にかかわらず、全店舗に出没するものです(笑) うちの店でも、 毎回毎回やらかす親子が来店します。 前を引きずって注意すると、 語気も荒く、顔も恐くなりますので、 その場でのことのみ注意するようにしています。 一度、耐えかねた若い従業員が、 「うちの子ならはり倒すわ!よくこんなの連れて来れるよね!!」 と店員同士で話してしまい、 聞こえたそのお客から苦情が…。 こんなとき、店側はそんな親子にでも謝らなければならないのです。 そういう親子には、何を言ったところで改善は期待出来ません。 それどころか、逆ギレして不当要求(土下座や過度の謝罪)をしかねません。 見て見ぬ振りせよと言うのではなく、 その場その場で淡々とこなすのがベスト。 自分自身を守るためにも、 あまりためこまないで下さいね。 他の良いお客様は、そんなあなたを評価してくれてますよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • こんにちは。 あなたはそこのアルバイトさんなのですから、直接その親子に言わないほうが良いですし、言ったところで効果はないでしょう。 問題はその母親にあります。 あなたが今までその子供から受けたことを時系列にまとめた上で、店長に報告しましょう。 そしてこのままその子を店内で野放しにしたら、取り返しのつかないことになるのではないかと強調して話すのが理想です。 店のトップである店長から、その母親にガツンと言ってもらうのが最良の方法です。 私のバイトしているスーパーでも、台のものやレジ袋辞退の札で遊ぶ子供がいますが、親が注意しない場合は殆ど諦めています。 目に余る場合は、店長に内容を報告しています。 お客だから何をしても良いなんて理屈は、子供を含めて通用しません。 ご参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる