教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験からIT技術者(正社員雇用で他社へ派遣)として働き1年半、 年収は400万から450万(通勤費、ボーナス。残業代…

未経験からIT技術者(正社員雇用で他社へ派遣)として働き1年半、 年収は400万から450万(通勤費、ボーナス。残業代含む)です。 この金額は安いのでしょうか?高いのでしょうか?

1,413閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    多分同じ仕事を直接雇用で行なえば500万程度が普通ではないでしょうか? しかし、新卒以外で大手に未経験で採用される可能性は低いので単純に比較は出来ないとは思いますけどね 派遣だと契約単価が決まってるのでどんなに頑張っても契約単価以上は稼げませんからね 経験からですが単価は月50万~60万程度ではないでしょうかね ということはどんなに頑張っても600万は稼げないということです、派遣とはそういうものなので仕方ないのですがね ただ、安いか高いかを比較しても仕方がないことですよ、安いと言われてあなたはどうするのですか? 俺はこんな安いやつじゃない!!って辞めて転職しますか?妥当と言われて納得できない!!と思いますか? 高いって言われてそんなことはないだろう??って思いますか? これが妥当っていうのは判断不可能です、大企業と中小企業で働いてる技術者がいて同じように頑張っても報酬は 確実に違います、無理な前提ですが同じ人が同じだけがんばっても報酬が違います 要はあなたが納得出来るなら続けるでいいでしょうし、納得できないなら転職をすればいいだけです golgoaokiさん 勘違いじゃないですよ、派遣会社へ正社員として雇用されてるだけで派遣されてることには違いありません

  • フリーエンジニアなら月額60万~80万くらいですよね。 http://www.goodworks.bz/ しかし、スキル次第のため一概には一年半働いたから、、いくらと言う訳には行きませんよね。 あなたのスキルに対して、単価が安いなら転職よりも実力が直に示せるフリーエンジニアも検討してみてください。。

    続きを読む
  • IT技術者といっても分野が広いので具体的なところは言えませんが、 経験1年半で年収400~450万というと、 私のいるような地方都市では、相当良い方、というか、めったにない。 首都圏の相場でも、かなり良いほうではないかと思います。 もっとも残業時間にもよりますが。

    続きを読む
  • 最初の方勘違いだと思いますが、派遣社員じゃないですよね? IT業界でやってるエンジニア派遣業務のことで正社員ですよね? いずれにしても、あんたの年齢と残業時間くらいわからないと比較のしようがない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる