解決済み
①「フリーター」と、「単純作業しかない正社員」は 将来の保証が無いという意味では大差無いでしょうか?②だとしたら、単純作業の仕事は長く続ける仕事としては 基本的に避けられる限り避けるべきでしょうか? (人一倍体力に自信がある人はいいかもしれませんが。) (※現代社会はほとんどの場合、雇われる立場ですし、 自営業するにしても競争社会ですから 資金と経験が要ると思います。 仮に会社が大企業などで安定していても 自分なら、 いくら正社員でも単純作業だけでリーダー昇進なども見込め無ければ 人生不安で仕方無いです。) ③単純作業のみをずっとやり続ける仕事は 事実上、基本的に「成長が必要な仕事ができない」という事情の人が やる仕事になっているのでしょうか? そういう人の人生は 結婚できなかったり、ローンが組めなかったり 細々とした生活にならざるを得ないのでしょうか? (例外: ●「世帯の主たる生計者」でなく、家計の助けなどの場合 ●その製品や作業が特別好きな場合 ●家業などでやってる場合 …etc) ④しかも、これからの時代は、 よりそのような傾向が強まっていくでしょうか? ⑤逆に言えば、単純作業の正社員でも 昇進が見込めれば人生の安定度は多少マシなんでしょうか? (というより正社員で単純作業と言う方がめずらしいですか?) ⑥今の時代、何が最低限の将来の安定に繋がりやすいでしょうか? 何を最低限考えて仕事を選んだ方がいいでしょうか? ⑦20年前、30年前の「なんでも一生懸命働けば大丈夫」 から時代は厳しい方向へ変わっていませんか? (もちろん最低限の生活費はそれ以前の最優先ですが、 将来まで考慮に入れた時の心配です) ============ 色々書いてすみませんが、 質問は①~⑦です。 全体についてのまとめでも、 一部についてでも、構いませんので 何かありましたら ご回答頂けたら嬉しいです。 ============ <ちなみに、私の考えです> 今の時代はできればスキルを身に付けられればいいですが、 もしそれが無くても最低限、 人間力が磨かれる仕事をできるだけやるべきかと思います。 それが勤まる人材が 将来の安定がある人材かなと思います。 仕事というのは本来 給料以外に自分が得るものとは一切関係無いものですが、 その場を保ち続ける為には ある程度の頑張りが必要な時代なのかなと思います。
2,255閲覧
社員は最初は単純作業からになるので、いずれ複雑な作業になる。 フリーターこそ単純作業しか出来ない。そもそも使い捨て。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る