教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地元の地方で旅行会社へ就職したいと思っているのですが、 JTBやHISなどの大手旅行会社に入ると希望の勤務地では 働…

地元の地方で旅行会社へ就職したいと思っているのですが、 JTBやHISなどの大手旅行会社に入ると希望の勤務地では 働かせてもらえないのでしょうか?働く場所を第一に考えるとやはりその県や近隣の県に本社がある 会社を選んだほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

1,374閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >JTBやHISなどの大手旅行会社 >希望の勤務地では働かせてもらえないのでしょうか? 本体での総合職採用なら、選べないね。

  • 大手のOGです。 JTBの場合、会社が地域によって分かれています。 また、雇用条件によっては、転居を伴わない勤務体系があります。 もちろん、全国に転勤する雇用体系の人とは給料も異なりますが。

    続きを読む
  • どの企業のどの職種でも、複数の拠点がある場合は異動はあると思ってください。 希望を出せるケースも多々ありますが、これもあくまで希望。そうなるとは限りません。 配属というのは理由があって行っています。 必要数を超えて配属することはありません。 また、欠員が出ても、その欠員に見合った能力を持っていないと配属になることはありません。 ただ、AさんBさん、どちらでも良い、といった場合は、希望を出している方が優先されるでしょうね。 お気持ちはわかりますが、世の中そういうものです。 私が勤めている企業は、それこそ全国に拠点があるので次にどこ行くかわかりませんね(笑) 今は東京勤務ですがその前は大阪、九州にいたこともあります。 もっとも異動がない人はいつまでも同じ地域にいたりするんですよね。 それで50代の人が初めての転勤で海外勤務になっていましたね(^^;) ちなみに本社が地元にあったところで、出先があちこちにあればどこに行くかわからないですよ。 どうしても地元を離れたくないのであれば、そこにしかない企業に勤めるしかないでしょうね。あるいは転勤になった時点で退職するとか。 でも転勤も楽しいですよ(^^)/

    続きを読む
  • 総合職ではなく、一般職。 または派遣社員であれば可能かと。 総合職は転勤ありきなので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

HIS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JTB(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる