教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食事について教えて下さい。

食事について教えて下さい。我が家は育ちざかりの息子二人に、力仕事をしている主人の四人家族です。 私はパートですが、仕事が終わり買い物して帰り4時頃でしょうか。 仕事で疲れてつい、お惣菜など出来合いものを買ってしまいます。節約もしたいし、健康管理に美味しいもの(油っこくないもので、ボリュームのあるもの)を作ってあげたいのですが、あまり時間がかからず簡単に出来る料理レシピ知りませんか?また、教えてくれるブログなどありましたら教えて下さい。カレーや鍋などはよく作りますが、主人だけ時間がずれるので、土日などの休みには作ってます。

続きを読む

325閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は兼業主婦で 帰宅は平均18時。 主人は19時に帰ってくるので それまでに買い物、洗い物、お弁当作り、夕飯作りを済ませます。 簡単なものでしたら ・チキンケチャップ (鶏肉に小麦粉をまぶして揚げ焼きにして コンソメ、ケチャップで味付け) ・照り焼きチキン (鶏肉に小麦粉をまぶして少し多めの油で焼き、 しょうゆ、さとう、みりんで味付け) ・生姜焼き (豚肉を炒めて、しょうゆ、にんにく、しょうが、砂糖で味付け ・中華飯 (野菜、肉を炒めて中華の素、しょうゆ、しょうが、にんにくで味付け ・マーボー丼 (マーボー豆腐の素でマーボー豆腐を作って 炒めた茄子と一緒に、丼へ ・親子丼 (鶏肉、たまねぎを炒めて砂糖、しょうゆ、水を入れてたまごでとじる などなど。 ちなみに、サイトでしたら 「クックパッド」がおすすめです。 「鶏肉 簡単」と検索するだけで、たくさんレシピが出てきますよ^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる