教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言葉遣いについて 飲食店でアルバイトをしています。 お客様からの席予約の電話を頂いたのですが、そのお客様が希…

言葉遣いについて 飲食店でアルバイトをしています。 お客様からの席予約の電話を頂いたのですが、そのお客様が希望する時間帯が既に埋まっていたため、他の時間だったら大丈夫という事を伝えると 急に威圧的な声色になり、ものすごい剣幕で怒鳴り始めました。 「前に電話した時も駄目だった、だったらいつ空いてるんだ」と。 だから、他の時間だったら大丈夫だって言ってるじゃん...と思いつつも上記の事をもう一度丁寧に説明しました。 その後も「いつも俺が電話すると○時は予約いっぱいだな!あぁ!?」などどんどんヤクザのような口調になっていくので、完全にビビっていてこちらも全く冷静ではありませんでした。 この時、「○時だけどうしても...」と答えたのですが、この”だけ”が気に入らなかったらしく、更にヒートアップし、とうとう上の奴を出せと言い出す結果に。 ○時”だけ”という言葉。お客様の逆鱗に触れない言い回しが全く思い付かず、自分の未熟さをヒシヒシと感じております。 皆様、自分はこの時のどのような言い方をすれば良かったのでしょうか。叱責でも良いです。次の糧にしたいのでアドバイスをよろしくお願い致します。 長文大変失礼しました。

続きを読む

200閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その時間帯は早くからご予約を取られるお客様が多く、、、 とかの言い回しはいかがでしょう。 とくに電話予約はお客様の顔が見えないので、お客様の都合に添えなっかった時点で大げさにでも声色を変えて申し訳ございません、と伝えるといいです。 たび重ねご要望にお答えできず、、とか相手が不機嫌ならとにかくへりくだった表現を使うとなだめられるかもしれません。

  • 「いつもご来店いただきまして、誠にありがとうございます。 せっかくお問い合わせいただきましたが、ご予約をご希望のお客様が集中する時間帯となっております。 お客様のご希望に沿うことが出来ず、誠に申し訳ございません。 もし、ご都合がよろしければ、翌○日の、同じ時間帯でしたら、お席をお取りすることが可能でございますが、いかがなさいますか?」 くらいの感じでしょうか? また、言い回し等、気になることがございましたら、お問い合わせくださいな。 ご来店、もとい、ご利用ありがとうざいました。 またどうぞおこしくださいませ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる