教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

山九(株)という会社について。 色々と調べてましたが 1万人を越える従業員、これほどの大手企業がなぜ給料が低いと言…

山九(株)という会社について。 色々と調べてましたが 1万人を越える従業員、これほどの大手企業がなぜ給料が低いと言われているのですか? せめて ボーナスが高いとかですかね? 実際どうなんでしょう??

続きを読む

56,001閲覧

6人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    山九さんは、大正時代創業の老舗ですが、創業母体(親会社)となる中村汽船が昭和の終わりころに負債総額595億、当時としては相当の大型倒産となり、山九はその負債を全額負担して、経営困難に陥りました。 その後、平成になってからは、従業員退職金積み立て(負債性の積立金)が大幅に不足している事実から、新規積立で負債を増して、1600億の負債をもって営業を続けています。 現在では、負債は半減しているようですが、そういった事情で、従業員は多いし、仕事はある、単年の営業利益は上がっている、にも係らず、まだまだ、有利子負債の返済が最優先な状況なので、当面は、まだまだ賃金に反映できるに至っていません。 by.首都圏の運輸・倉庫業、同業者。

    19人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

山九(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる